キッズ携帯ってUQモバイルとかでも取り扱っているの?
安心 簡単 安い 3拍子♪
調べてみた結果から述べると、2022年時点でUQモバイルではキッズ携帯や子供向けのスマホは取り扱っていませんでした。
UQモバイル以外にも格安SIMや他サブブランドの「ワイモバイル」、大手3キャリアの新ブランド「ahamo」「povo」「LINEMO」でもキッズ携帯・キッズスマホの取り扱いはないという結果に…。
なので現在はキッズ携帯は大手3キャリアでのみ契約&利用可能となっています。
キッズスマホ(子供向けの機能制限の付いたスマホ)も数年前にauのミライエfが販売終了となっているので、現在は一般向けのiPhone等のスマホにフィルタリングや最初から導入されている「スクリーンタイム」などで機能制限するのが主流です。
また、子供向けに特化して作られた『トーンモバイル』という格安スマホが現在キッズスマホとして唯一存在します↓
【補足】過去にワイモバイルでpapipo(パピポ)というキッズ携帯が販売されていた
別ページでも取り上げていますが過去にソフトバンクのグループ会社「ワイモバイル」で『pappipo(パピポ)』というキッズ携帯が販売されていました↓
しかしメーカーが「バンダイ」となっている事からも分かる通り、かなり昔の話で現在は販売していません。
大手3キャリア以外でキッズ携帯を販売していた数少ないケースですね。
代用案:UQモバイルならキッズケータイ代わりにキッズスマホが人気♪
UQモバイルにキッズ携帯はありませんが、大手キャリアののフィルタリングサービスと同じ「あんしんフィルター for UQ mobile」が無料で利用可能な事もあって、キッズ携帯で使える見守り機能を持つスマホ=「見守りスマホ・キッズスマホ」は利用可能です↓
参考:あんしんフィルター for UQ mobile | UQモバイル公式
UQモバイルの有料パック『家族みまもりパック』で安心
また月額418円の有料オプションではありますが、UQモバイルには「家族みまもりパック」という防犯+フィルタリング有料サービスのパックも利用できます↓
参考:家族みまもりパック | UQモバイルエンタメマーケット公式
こちらのパックはGPSによる居場所検索サービス「みまもりサービス by Family Locator(単体月額220円)」と、子供のスマホ利用状況の分析サービス『Filli(月額330円)』をセットにしたパックとなっており、子供のみまもりスマホの為にドンピシャなセット内容となっています。(それぞれの単体契約も可能)
参考:Filli
「あんしんフィルター for UQ mobile」によるフィルタリングでスマホのトラブル防止
スマホなので子どもの居場所情報をGPSで確認(居場所確認)
見守りスマホ用の有料サービス「みまもりサービス by Family Locator」と「Filli」のセットパックも加入可能
キッズ携帯で欲しい機能は全てスマホで利用できるので、UQモバイルで販売している初心者向け&リーズナブルな機種「あんしんフィルター」を入れてキッズ携帯代わりにするという家庭も結構増加しています。(特にここ数年で小学生のスマホ所有率は右肩上がりなので↓)
UQモバイルはiPhoneや格安Androidの取扱い有&UQ学割も
UQモバイルはAppleの正規代理店であるauのサブブランドという事もあり、学生に人気のiPhoneの取扱いがあるのも大きなメリットです。
特に高級スマホブランドで有名なAppleの中でも屈指の安さのiPhoneSE(第二世代/2020春発売モデル)となっており、本体サイズも小さめのモデルなので子供向けにも悪くないです。
販売中のiPhone/Android機種一覧 | UQモバイル公式ページ
更に別のページでも触れていますが、UQモバイルは大手3キャリア以外で学割キャンペーンを実施している数少ない通信会社です↓
UQモバイルは2022年春には『UQ応援割』という名称の学割キャンペーンを実施しており、「5~18歳の子供とその家族(条件付き)に、最大1,100円割引×12ヶ月が付く割引」とかなり特典内容も大きいので狙い目です↓