小学生にキッズ携帯って本当に必要?格安キッズスマホ見守りがベストな理由

小学生にキッズ携帯って本当に必要?格安キッズスマホ見守りがベストなたった1つの理由
美魔女ママ
美魔女ママ
子供が小学校に入学して防犯用にキッズ携帯を持たせようか迷ってるわ
最近ではキッズ携帯のようなGPS端末ではなく、最初から防犯用に「見守りスマホ」を持たせるケースも増えていますね。
元量販店員 りょう
元量販店員 りょう
美魔女ママ
美魔女ママ
確かにスマホ率が上がってるって聞くわね…
でもスマホ高くない?
キッズ携帯の価格で格安スマホが買える時代ですし、しっかり機能を制限すればキッズ携帯の代わりとして使えますよ💡
元量販店員 りょう
元量販店員 りょう
\ 小中学生のスマホ選びにベスト🎵 / 手元のiPhoneやAndroidに差すだけで高性能フィルタリングが使える🎵  
あのトーンモバイルから月1,100円でスマホ依存症対策できる小中学生向け格安SIM登場↓
トーンモバイルSIMはは手持ちのiPhoneやAndroidに差すだけでみまもりスマホにできる最高性能の見守り「トーンファミリー」が好きなスマホで使えるように💡

新学期シーズン特典】10GB貰えるクーポンコード配布中

子供が小学校に入学するくらいの時期になると、放課後など保護者の目の届かない事が増えてきて不安になりますよね。

そんな理由から小学校低学年を中心に、子供に防犯用にキッズ携帯を持たせるのが一般的だと思います。

特に多くの家庭でドコモ、au、ソフトバンクから発売されている以下のシリーズのキッズ携帯を検討するのではないでしょうか↓

ドコモauSoftbankキッズ携帯の機種一覧表

通信会社キッズ携帯の機種名見た目
docomo_ロゴキッズケータイ
KY-41C

・2023年2月24日発売
・本体定価:22,000円
(製品ページを見る)
ドコモのキッズケータイKY-41Cのカラーバリエーション3色と見た目_300
キッズケータイ
SH-03M

・2020年1月発売
・本体定価:14,256円
(製品ページを見る)
キッズケータイSH-03M
au_ロゴマモリーノ6
・2023年2月発売
・本体定価:22,000円
(製品ページを見る)
マモリーノ6のカラーバリエーション_ピーチ&ミント&ソーダ_300透過
マモリーノ5
・2019年2月発売
・本体定価:11,000円
(製品ページを見る)
マモリーノ5(mamorino5)
ソフトバンク_ロゴキッズフォン3
・2023年1月発売
・本体定価:20,880円
(製品ページを見る)
キッズフォン3のカラーバリエーション「ミント」「ホワイト」「ブルー」_ディスプレイ面_300
キッズフォン2
・2020年1月発売
・本体定価:18,000円
(製品ページを見る)
キッズフォン2

それぞれ聞き覚えのある名称かもしれませんね。

キッズ携帯は主に、

【キッズ携帯でできる事】
  • GPSで居場所を確認
  • キッズ携帯に登録した電話番号との通話
  • 簡単なメッセージのやりとり

の機能が搭載されており、LINEを含むその他の機能は一切使えない仕様になっています。

キッズ携帯でLINEは利用できる?小学生のLINE利用

キッズ携帯でLINEは使える?小学生のLINE利用率やLINE登録条件

キッズ携帯は意外と安くない

ただ、前記のように「キッズ携帯は簡単な機能だけしか搭載していない=安い」と思いがちですが、3キャリアのキッズ携帯は本体価格で2万円前後、月の通信費で500~1,000円程かかります↓

通信会社本体代月の通信量
ドコモ
キッズケータイ KY-41C
22,000円550円/月+通話料
au
マモリーノ6
22,000円737円+通話料
SoftBank
キッズフォン3
20,880円539円/月+通話料
美魔女ママ
美魔女ママ
キッズ携帯って結構いい値段するのね
防犯用のGPS端末なのに結構するんですよね。
 
最近では大人向けでも「格安スマホ」相場なら、月1,000~2,000円くらいで使える時代です。なんか勿体ないですよね。
元量販店員 りょう
元量販店員 りょう

キッズ携帯の代わりに同価格の「格安ジュニアスマホ」を防犯端末として持たせる(提案)

正直なところキッズ携帯にここまで払うのであれば、格安スマホを購入するのとそんなに変わりません。

「スマホなんてキッズ携帯よりも料金高いじゃん」
「自制心の弱い子供にスマホ持たせたらゲームと動画ばかりでスマホ依存症になるわ」

と思うかもしれませんが、ここ最近では『子供向けの格安スマホ』というものが登場しており、「防犯用にキッズ携帯ではなく見守りスマホを持たせる」という家庭も増えてきています。

小学生のスマホ所有率はここ数年で急増=スマホの低年齢化が進む

事実2024年に総務省(こども家庭庁)が発表した全国統計調査の結果によると、小学生のスマホ所有率は年々増加傾向にあります。

特に2017年から2018年で急増しており、2023年(令和四年)時点で小学生全体の62.5%と過半数の小学生がスマホを所持している事が分かります↓

★小学生のスマホ所有率は2023年時点で62.5%と過去最大に_令和5年の青少年インターネット利用環境実態調査の結果_小中高校生のインターネット利用率の推移
参照元:令和5年度「青少年のインターネット利用環境実態調査」(こども家庭庁)

小学生にスマホは早い?2024年最新の所有率と持たせる理由

直近6年間でここまで所有率が増加していますし、「2~3年後にスマホを持つのであれば最初からスマホデビューしてもいいのではないか」と”今までの当たり前”が現在進行形で変化してるわけです。

防犯見守りスマホの3つの条件:「見守り機能」「低料金」「スマホ依存を防ぐ管理機能」

とは言え自制心の弱い小学生に一般のスマホを渡してしまえば、スマホ漬け(主に動画とゲーム)になってしまうのは明らかです。

なので見守りスマホを検討する際に抑えておきたいポイントは以下の3点です↓

【見守りスマホの3つの条件】
  1. 「料金面」:キッズ携帯の代わりなので料金はキッズ携帯くらいに抑えたい
  2. 「防犯機能」:キッズ携帯の代わりなのでGPS居場所検索やメッセージ、通話機能はマスト
  3. 「スマホの制限機能」:子供がスマホ依存症にならないように保護者側で機能毎に封印したい

特に格安スマホであれば➀と➁は満たせますが、➂のスマホの機能毎に保護者側で制限できるスマホとなるとほとんどありません。

子供向けの格安スマホ「トーンモバイル」の存在

個人的にお勧めしたいのが、上記の3条件を満たす「トーンモバイル」という子ども向けの格安スマホ(見守りスマホ)です。

子供向けの格安スマホ「トーンモバイル」

子供に特化した格安スマホという事で、「TONEファミリー」と呼ばれる子供の防犯対策やスマホ依存症対策に関する機能がスマホに搭載されています↓

★トーンファミリー専用アプリ「ONEメッセンジャー」の実際に使っている画面

参考:トーンファミリー | トーンモバイル公式

上記のようにスマホのGPS機能を利用して「子供の居場所確認」や「家族間のメッセージ」「家族間無料通話」が利用できますし、月額料金も格安スマホなので1,100円で中速無制限で利用できるので、あらゆる面で

見守りスマホ > キッズ携帯

と言えるでしょう。

【トーンモバイルの見守りスマホで出来る事】
  • アプリやスマホ内コンテンツ毎の利用制限
  • スマホ自体の利用時間制限
  • あんしんインターネット(ネット情報のフィルタリング機能)
  • GPSによる「居場所確認」や移動ルート履歴の確認
  • 移動通知やジオフェンス機能
  • TONEカメラ(露出度の高い写真をAIが自動ブロック=自撮り被害防止)

子供に特化したこれらの機能が評価され「全国こども会連合会」や東京都を含め9都県市から推奨を受けているほどです↓

全国こども会連合会や9都県市から推奨を受けている

また、スマホの機能制限も学年に応じて変えられるので、

低学年のうちは制限多めで防犯用のスマホとして使う
学年が上がってきたら制限を徐々に解除してキッズスマホとして使う
最終的には制限を解除して一般的なスマホとして使う

と、子供の成長に合わせて変えられる=この1台でずっと使い続けられるので、トータルで見ればかなり出費を抑える事が可能という点が最大のメリットでしょう。

小学校6年間でどこまで違う? ドコモでキッズ携帯⇒iPhoneデビュー VS TONE見守りスマホ

実際どのくらい総出費が抑えられるのか現実的な以下の2パターンで試算してみました↓

Aパターン:ドコモで3キッズ携帯⇒iPhoneデビューパターン
Bパターン:最初から子供向け格安スマホ(TONE)パターン

Aパターンの料金シミュレーション(ドコモでキッズ携帯⇒iPhone)

【キッズ携帯⇒iPhoneデビューパターン】
・小学校1~3年までドコモのキッズケータイSH-03Mを使う
・小学校4~6年までドコモでiPhone12(64GB)使う

キッズケータイSH-03M端末代14,256円
キッズケータイプラン料金(3年分)19,800円
(550円/月×3年)
iPhone12(64GB)端末代101,376円
U15はじめてプラン(3年分)65,340円
(1,815円/月×3年)
(6年間合計の出費)200,772円
(年平均)33,462円/年

Bパターンの料金シミュレーション:最初からトーンモバイル

【最初から子供向け格安スマホパターン】
・小学校1~6年までトーンモバイルのスマホ(TONE e21)を使う

TONE e21端末代21,780円
基本プラン料金(6年分)79,200円
(1,100円/月×6年分)
(6年間合計の出費)100,980円
(年平均)16,830円/年

結果としては、倍以上出費が違っているのが分かりますね。

通信会社選びだけで10万円の差は大きいと思います…

【まとめ】「スマホの低学年化」&「子供向け格安見守りスマホの出現」でキッズ携帯という過渡期は不要かも

ここまで長々と書いてきたことをまとめると以下になります↓

まとめ

格安スマホの登場でキッズ携帯並みの料金でスマホが使える時代
機能面では明らかにスマホ > キッズ携帯

子供にスマホを持たせるのは依存症等のリスクがあるが、制限機能が豊富な子供向けの格安スマホで解決できるように

ここ数年で小学生のスマホ所有率は過半数=低年齢化が進む⇒近いうちにスマホは買う

つまり、どうせ数年後にスマホへ移行するなら、キッズ携帯をすっ飛ばして見守りスマホを維持&防犯モードにして準備しておいた方が楽という事です。

「大は小を兼ねる」とも言いますが、つまり機能面からも料金面からも、子供向け格安スマホ > キッズ携帯 と言えるわけです。

特に前述したトーンモバイルは唯一子供に特化した格安スマホなので「見守りスマホ」としてベストな一台です↓(詳細は公式ページで確認してみて下さい)

\ 小中学生の初スマホで迷ったらコレ♪ /
月額1,100円でスマホ依存症対策できる学生用格安SIM『トーンモバイル』↓
トーンモバイル(子供)_公式バナートーンモバイル公式ページを確認してみて↑
手元のiPhoneやAndroidに差すだけで高性能フィルタリングが使えます💡

中学生のためのスマホ選び特集