
ただ、ソフトバンクやワイモバイルユーザーなら「まとめて払い」で二重取りが可能ですし、三重取りできる楽天Payという手もあります💡

現在Yahooショッピングで実施されているPayPay還元率アップのセールは以下の表にまとめました↓(還元率がアップするセール日に買い物をしましょう🎵)
実施日 | セール名 | PayPay還元率特典 |
毎日 | 『毎日最大+3.5%』 | PayPay還元率+3.5%(自動適用) |
『日替わりクーポン』 | 【![]() | |
『倍!倍!ストア』 | 対象ストアの還元率+5%/+10% 【エントリーページへ】 | |
『倍!倍!クーポン』 | 【クーポン配布ページへ】 | |
毎月5、15、25日 | 『5のつく日キャンペーン』 | PayPay還元率+4% 【エントリーページへ】 |
毎月 11、22日 | 『ゾロ目の日クーポン争奪戦』 | 【クーポン配布ページへ】 |
PayPayの条件変更(改悪)の歴史:Yahooカードでの二重取りは2020年2月に不可に
登場時は「100億円キャンペーン」や超高還元率で利用者が爆発的に増えたPayPayですが、ぞれ以降は回収モードに入るかのように還元に関する条件が段階的に厳しくなっています(改悪)
2019年10月1日~
PayPay決済時の還元率が最大3.0⇒1.5%へ減少
↓
2020年2月1日~
Yahooカードでチャージ・決済でTポイント1%還元だったのが、還元対象外に(ここでポイント二重取りが不可に)
↓
2020年4月1日~
PayPay決済時の還元率が1.5%⇒0.5%+他条件達成で最大1.5%還元に変更(PayPayステップ)
↓
2021年7月1日~
・PayPayステップのリニューアル(達成条件変更) 最大1.5%還元だが条件達成が一部難しく ※別記事でも解説
・PayPayモールの「ヤフーカード利用で還元率+2%(Yahooショッピングは+1%)特典」が終了
↓
2021年10月12日~
・PayPayモールのサービス終了
・PayPayステップの青メダルの廃止
↓
2021年12月1日~
・PayPayステップの黄メダルの廃止
・PayPayステップ赤メダルの条件が厳しく(PayPay払い月合計額が5万円↑から10万円↑に変更)
・「PayPay後払い」で還元率+0.5%(後払い推し)
2020年1月までは「YahooカードからPayPayへのチャージでチャージ金額の1%のTポイント還元」があったので、PayPay決済のPayPayポイント還元と併せてのポイント二重取りが可能でした。

が、2020年2月のPayPay条件変更で、Yahooカードからのチャージでのポイント還元が廃止されてしまった為、現在はPayPayでのポイントの二重取りは不可能となっています。
以下はヤフーカード公式ページの当時の条件変更のお知らせページですが、確かに「クレジットポイント進呈を廃止」と記載されている事が分かります↓

参考:PayPay・nanacoクレジットポイント変更のお知らせ | Yahooカード公式
QRやバーコード決済でのポイント二重取りは是非活用したいところですが残念ですね。
ソフバン・ワイモバ利用者ならまとめて払いでPayPayのポイント二重取りが可能
もしPayPayでポイント二重取りを狙うなら、ソフトバンク/ワイモバイルユーザー限定にはなりますが、「まとめて払い」という機能を使う事でポイントの二重取りをする事が可能です↓

詳細は別記事で解説していますので、ソフトバンクやワイモバイル利用者でPayPayを使っている人は必見です↓
楽天Payでポイント三重取りも可能


もしQRやバーコード決済でのポイント二重取りや三重取りをしたいなら、別のページでも解説していますが楽天Payのポイント三重取りで2.5%還元を狙うのがお勧めです↓
参考:その決済損してるかも!楽天Pay ポイント三重取りの方法と仕組み
➀ 楽天カードから楽天Payにチャージ(楽天キャッシュのチャージ額の0.5%が還元される)
➁ スマホ等で「楽天Pay」で支払い時に決済額の1.5%のポイントが還元される
➂ 更に楽天Pay提携店舗で支払う事で1.0%還元(楽天ポイントアプリ)
こちらは楽天カードが必要ですが、年会費無料&キャンペーンで5,000~8,000ポイント貰えるなどもあって1枚持っておいて損はないと思います。
とは言えPayPayは楽天経済圏の中心サービス
また、PayPay決済でポイント二重取りができなくなったとは言え、PayPayはYahoo経済圏の中心サービスです。
Yahoo経済圏は二重取りができなくても「Yahooショッピング」のセールや「超PayPay」祭などお得なキャンペーンが多いので、二重取りができないという理由だけで使わないのは勿体ないですね。