予約&発売の日時もAppleやドコモauソフトバンクと同じく、
予約開始:2021.9.17 21:00~
発売開始:2021.9.24 8:00~
となりました。



でもどうやって予約するの?
今回は具体的な予約方法を見ていきましょう💡

詳細は楽天モバイル公式ページを確認してみて↓↓


楽天モバイルで最新iPhone13シリーズを予約&購入する方法は大きく以下の3パターンが存在します↓(「予約」も「発売後の購入」も手順は基本的には同じ)
➀(ネット) 楽天モバイル公式オンラインショップで予約&購入する
➁(ネット) 楽天モバイルの楽天市場店で端末だけ予約&購入する
➂(実店舗) 街中の楽天モバイル公式ショップや家電量販店内の取扱店で予約&購入する
➀と➁については一見分かりにくいのですが、➀が「楽天モバイルのオンラインショップ」で➁は「楽天市場(オンラインショッピングモール)内の楽天市場店」という事です。

正直どちらで買っても違いはありませんので、➀の「楽天モバイル公式オンラインショップ」でのiPhoneの予約方法を順番に解説していきます↓
➀(ネット)楽天モバイル公式オンラインショップでiPhone13を予約&購入する具体的な手順
最も一般的な方法が「楽天モバイルの公式オンラインショップで予約&購入する」という方法です。
シンプルに以下の楽天モバイル公式ページでiPhone13の欲しいモデルを予約するだけです↓


楽天モバイルでもiPhone13シリーズの4モデル全てがラインナップに追加されていますね。
上記は予約開始後~販売開始前の画像ですが、発売開始後も同じように上記のiPhone商品一覧ページから購入するだけです。
楽天でiPhone13を購入時の注意点:転売対策で一人1台までしか予約できない
また楽天モバイルでiPhone13を予約&購入する際の注意点として、「一人1端末までしか購入できない」というルールが追加されていました↓


iPhone13以外の商品ページには上記の記載はないことからも転売ヤー対策だと思われますが、一人一台までしかiPhone13は購入できないようです。
前述の3つの方法に分けて1台ずつ購入する事も出来ないと記載されているので、もし2台以上欲しいという人は、もう1台はApple公式ページで購入するしかなさそうですね。
またこれは楽天モバイルの全機種に共通していますが、端末だけ購入する場合は受取時に本人確認がある点も留意です。
楽天モバイルではiPhone13だけの購入もできる💡
楽天モバイルでiPhoneを購入する人の中には「既に他の通信回線を契約してて、iPhone本体だけ欲しい」という人も多いと思います。
別ページで詳しく解説していますが、楽天モバイルではiPhone13の端末だけを購入する事ももちろん可能です↓
むしろ楽天の代名詞の「楽天ポイント」を使って買う事ができるので、自分は「買い回りセール」や「SPU」で貯まりに貯まった楽天ポイントを使って楽天モバイルでiPhone13 Proだけ予約しました↓


予約は先着順!人気色&容量は在庫切れの可能性があるので事前にできる準備をしておこう
予約時に最も注意すべきは「在庫切れ」です。
予約開始の2021.9.17 21:00に全国の予約希望者が一斉に楽天モバイルの予約ページに殺到するので、ページは重くなるかパンク気味になる事が予想されます。
また、人気の色やストレージ容量に予約が殺到すると在庫切れになってその組み合わせの予約ができないケースも考えられます。
「タッチの差の勝負」になるので、事前にしっかり楽天モバイルで決済情報の入力などは済ませて、1秒でも早く予約完了にたどり着けるように準備しておきましょう。
もし楽天モバイル公式ショップがパンク気味で予約処理が進めない場合、別ページの「楽天モバイル公式 楽天市場店」で試してみるというのも手だと思いますので一応リンク張っておきます↓


なんとか予約日当日に無事確保できました!↓


楽天モバイルでiPhoneの在庫確認方法
最後に楽天モバイルの最新iPhone13の在庫状況の確認方法ですが、シンプルにiPhoneの商品ページから予約しようとするとストレージ&カラー毎の在庫状況が確認できます↓

