
最新の超ハイスペックiPhoneだと本体価格だけで10万円以上するものもありますが、最近では日常使い重視で中古需要も上がっているんですよね。


今回はワイモバイルで販売され始めた「SoftBank認定中古iPhone」についてみていきましょうか💡


以前よりは落ち着いた感がありますが、相変わらず若者の間でのiPhoneブームはありますね。しかしiPhoneと言えば『Apple』ブランドの高級スマホです。
スマホ代に10万円以上…高すぎる高級Appleブランド

最近ではスペックと共に本体価格も上がっており、最新iPhone13シリーズにもなると本体価格だけでもここまでします↓
【AppleのiPhoneモデルの価格表】モデル | 64GB | 128GB | 256GB | 512GB | 1TB |
iPhone14 | - | 119,800 | 134,800 | 164,800 | - |
iPhone14 Plus | - | 134,800 | 149,800 | 179,800 | - |
iPhone14 Pro | - | 149,800 | 164,800 | 194,800 | 224,800 |
iPhone14 ProMAX | - | 164,800 | 179,800 | 209,800 | 239,800 |
iPhone13 | - | 107,800 | 122,800 | 152,800 | - |
iPhone13 Mini | - | 92,800 | 107,800 | 137,800 | - |
iPhoneSE3 | 62,800 | 69,800 | 84,800 | - | - |
iPhone12 | 92,800 | 99,800 | 114,800 | - | - |

そんなにハイスペックじゃなくていいから、もっと安くiPhoneは使えないの?
なので今回は最も安いであろう、ワイモバイルの認定中古iPhoneについて価格を見ていこうかと💡

ワイモバイルのiPhone8(認定中古品)はどこまで安い?
「認定中古品」についての詳細は後述しますが、まずはワイモバイルで販売されている認定中古iPhoneについて価格面を見ていきましょう。
2022年4月からワイモバイルでは「ソフトバンクの認定中古iPhone」の販売を開始しています。
参考:「ソフトバンク認定中古品 iPhone」ワイモバイル公式
現在ワイモバイルオンラインストアで販売している「Softbank認定中古iPhone」は以下のモデルとなっています↓
iPhone8(64GB)
iPhoneXR(128GB)
iPhone11(64GB / 128GB) NEW!!
2022年9月15日からワイモバイルの「創業祭」キャンペーンでソフトバンク認定中古iPhone11(64GBと128GB)が追加されました💡

ワイモバ全iPhone定価&割引まとめ⇒中古iPhone8はMNPで480円まで安く
という事で肝心のワイモバイルで販売している「認定中古iPhone」の価格ですが、「本体定価」と「端末値引」を以下の表に一覧にまとめてみました↓
【現在のワイモバイル公式オンラインストアでのiPhoneモデル値引詳細】
Y!モデル | 容量 | 定価 | 端末値引き(Y!オンラインショップ) | |||||
新規契約 | MNP | 機種変更 | ||||||
S | M/L | S | M/L | S | M/L | |||
(認定中古)iPhone12 (端末ページへ) | 64GB | 55,440 | -10,080 | -10,080 | -21,960 | -21,960 | -7,200 | -7,200 |
128GB | 62,640 | -10,080 | -10,080 | -21,960 | -21,960 | -7,200 | -7,200 | |
(認定中古)iPhone12Mini (端末ページへ) | 64GB | 53,280 | -10,080 | -10,080 | -21,960 | -21,960 | -10,800 | -10,800 |
128GB | 61,200 | -10,080 | -10,080 | -21,960 | -21,960 | -10,800 | -10,800 | |
(認定中古)iPhone11 (端末ページへ) | 64GB | 51,120 | -21,320 | -21,320 | -37,720 | -40,320 | -21,320 | -21,320 |
128GB | 59,760 | -21,320 | -21,320 | -37,720 | -40,320 | -21,320 | -21,320 | |
(認定中古)iPhone8 (端末ページへ) | 64GB | 21,840 | -14,040 | -14,040 | 1円 (-21,839) | 1円 (-21,839) | 0 | 0 |
(認定中古)iPhoneXR (端末ページへ) | 64GB | 26,400 | 0 | 0 | -16,800 | -16,800 | 0 | 0 |
128GB | 31,200 | 0 | 0 | -16,800 | -16,800 | 0 | 0 | |
(認定中古)iPhoneSE2 (端末ページへ) | 64GB | 26,800 | -17,000 | -17,000 | -22,000 | -22,000 | -15,600 | -15,600 |
128GB | 31,900 | -17,000 | -17,000 | -22,000 | -22,000 | -15,600 | -15,600 | |
iPhone12 (端末ページへ) | 64GB | 111,600 | -18,000 | -21,600 | -18,000 | -21,600 | -4,320 | -4,320 |
128GB | 119,520 | -18,000 | -21,600 | -18,000 | -21,600 | -4,320 | -4,320 | |
256GB | 135,360 | -18,000 | -21,600 | -18,000 | -21,600 | -4,320 | -4,320 | |
iPhoneSE3 (端末ページへ) | 64GB | 73,440 | -18,000 | -21,600 | -18,000 | -21,600 | -18,000 | -18,000 |
128GB | 81,360 | -18,000 | -21,600 | -18,000 | -21,600 | -4,320 | -4,320 | |
256GB | 99,360 | -18,000 | -21,600 | -18,000 | -21,600 | -4,320 | -4,320 |
上2行が2022年4月に追加された「Softbank認定中古iPhone」の3モデルですが、本体定価はぶっちぎりで安いことが分かりますね。(特にiPhone8とiPhoneXR)
またどちらも端末値引は「他社からのりかえ(MNP)」の場合に限って2万円以上の最大値引きが適用されるので、iPhone8(64GB)の場合、安い本体定価と割引で480円まで安くなります↓(新規契約や機種変更でも21,840円)

iPhoneXR(128GB)は乗り換え時は9,600円まで割引されて購入可能です↓

参考:
認定中古iPhone8(64GB)
認定中古iPhoneXR(128GB)
更に時々ワイモバイルのタイムセールで認定中古iPhoneが更に安く販売されている事もあります↓

ワイモバイルのタイムセールについては以下のページで解説しているのでそちらも参考にどうぞ↓
確かに安いけどそもそも「認定中古iPhone」って何?
こんなに安いiPhone8やiPhoneXRなのですが、そもそも「Softbank認定中古品って何?」という話ですよね。
認定中古品とは「リユーススマホの中でもソフトバンクが高品質であることを認定しているスマホ」という意味です。ワイモバイルの認定中古iPhoneのページも以下のように記載されていました↓
ソフトバンクが厳選した認定整備済みのiPhoneです。
人気のiPhoneをお試ししやすい価格でご用意しました!


具体的にはソフトバンクの「端末返却プログラム」で回収した中古iPhoneの中から、厳選したものだけをワイモバイル再販売という形だと思われます。
また「SoftBank認定中古iPhone」には以下の注意点があります↓
・端末は認定済み整備品のため軽微な傷・汚れがございます。
・SoftBankで販売したiPhoneをリユースした商品で、新品ではありません。
・メーカー保証はありません。弊社の無料保証の対象となる場合を除き、故障時は有償での修理となります。
・検査ツールによる機能確認を実施しています。バッテリー残量80%以上、基本機能及び接続機能ともに検査済みの端末のみ販売します。
・端末外観の検査を実施し、専門業者によるクリーニング実施済みの端末となります。しかしながら、リユースした商品となるため、軽微な傷、薄いかすり傷があり、ある程度の使用感がみられる場合があります(外装の傷、打痕などは無料保証の対象外となります)。
・ACアダプタ・USBケーブル・イヤフォンなどの同梱はありません。
中古という事で多少の傷や汚れがある場合がある点と、アダプターや箱などは付いてない点には留意ですね。
到着8日以内なら無料交換も可能&Appleの有償修理もできる
商品到着から8日以内であれば交換も可能との事なので、その辺は安心できますね。
また「認定中古iPhone」という事でApple正規サポートの対象となっており、Appleの有償修理サービスも受けられるので万が一の場合にも対応可能です↓
参考情報:iPhone8の中古相場
日本では新品志向の利用者が多いですが、海外ではスマホの中古市場は割とメジャーだったりします。
ちなみに2023年時点での「iPhone8 64GB」の中古相場を調べてみたところ、8,735円という結果でした。
参考:iphone iphone8の商品一覧(すべての落札相場) | aucfan
中古よりも品質が高くて安心な「au認定中古」のiPhone8が21,840円ならかなりいい買値と言えるのではないでしょうか。
どこまで安い?Softbank認定中古iPhone8をワイモバイル利用時の月額料金シミュレーション
iPhone自体は2万円台前半でiPhone8が入手できるのですが、認定中古iPhoneを販売するワイモバイルもかなりコスパのいい通信会社です。
以下は「Softbank認定中古 iPhone8 64GB」をワイモバイルでセット購入時の、通信料も含めた月額料金のシミュレーション結果です↓
「シンプルM」プラン(月容量20GB) | 3,278円/月 |
iPhone8 64GB(認定中古品) | 21,840 |
乗り換え時の端末値引 | -21,360 |
(合計月額) | 1~24カ月目:月額3,298円 25か月目:月額3,278円 |
(3年間合計支出額) | 118,488円 |
iPhonoe本体代も通信費も安いので、合計支出もここまで抑えらえますね。
更に18歳以下の場合なら、学割期間中であれば「ワイモバ親子割(2023学割)」で1年間の割引があるので更に安くすることが可能です↓