
よく分からないんだけど、ワイモバイルとは別なの?


ただ、ヤフーモバイルではワイモバイルの申込オンライン窓口にもなっており、独自で申込特典が付くキャンペーンや端末値引を実施しているので、「ヤフーモバイル=もう1つのワイモバイルオンラインストア」と言ってもいいでしょう。


似すぎて違いが分かりにくい「ワイモバイル」と「ヤフーモバイル」は別のサービスです。

まずはそれぞれの概要について知っておきましょう。
「ワイモバイル」=ソフトバンクのサブブランドの通信会社
まずは殆どの方が一度は聞いたことがあるであろう『ワイモバイル(Y!mobile)』について。

「ワイモバイル」は2014年8月1日に「イーモバイル」と「WILLCOM(ウィルコム)」がブランド統合して誕生したソフトバンクグループの通信会社です。
WILLCOM(ウィルコム)は2005年から2014年までPHSサービスを提供していたので、PHS世代の方の中には聞いたことがある人も多いかもしれません。
ワイモバイルは料金が安い&ソフトバンク回線を使っているという事で格安SIM(MVNO)という括りをされる事もありますが、正確にはソフトバンク株式会社が直接運営しているのでMVNOではありません。(ソフトバンクのサブブランドの立ち位置)
参考:ワイモバイル公式のページ
特に最近では街中のソフトバンクショップにワイモバイル取扱い窓口も併設されているので、イメージしやすいかもしれませんね↓

実は私もソフトバンクからワイモバイルに乗りかえて現在5年以上使っていますが、使い心地やソフトバンク等のキャリアとの違いは別ページでまとめていますのでご参考までに↓
「ヤフーモバイル」=Yahooが運営するオンラインストア!ヤフショ内にあるもう1つのワイモバイルのオンライン申込窓口
そしてワイモバイルと名前が非常に似ていて混同しがちな『ヤフーモバイル(Yahoo!Mobile)』について解説していきます。


『ヤフーモバイル』(Yahoo!mobile)は「ソフトバンク株式会社」と「ヤフー株式会社」が共同で提供しているオンラインショップの事です。
最近では「●●モバイル」というスマホ会社が多いのでヤフーモバイルも通信会社だと考えがちですが、オンラインショップなんですね。
そして「ヤフーモバイル」というオンラインショップでは、先述の「ワイモバイル」のもう1つのオンライン窓口も担っており、Yahooショッピング内に『ワイモバイル公式オンラインYahoo店』というワイモバイル申込窓口が存在します。(Yahoo!Japanとソフトバンクは協業関係にあるので)


実際に以下がヤフーモバイル内の「ワイモバイル公式オンラインショップ ヤフー店」のページですが、ロゴ部分に注目するとよく分かると思います↓


ワイモバイルと言えば申込窓口・代理店が多いことでも有名ですが、その申込窓口の1つに「ヤフーモバイル」の「ワイモバイルオンラインストア ヤフー店」があるという立ち位置になっています。


なのでヤフーモバイルからワイモバイルを申し込んでも、ワイモバイル直営のショップから申し込んでも最終的にはワイモバイルという通信会社を契約することになります。
後述しますが「最大の違い」は、ヤフーモバイル独自で実施している申込特典が使えるという点です。
ワイモバイルとヤフーモバイルの違い⇒ヤフーモバイル独自の申込キャンペーン特典が魅力
ざっくりワイモバイルとヤフーモバイルについてそれぞれのお分かり頂けたかと思いますが、両者の違いをまとめると「ヤフーモバイル」はワイモバイルという通信会社のオンライン申込窓口の1つで、独自で申込キャンペーンを実施しているという点です。
なので申込特典狙いの人でなければ特にどこ経由でワイモバイルに申し込んでも問題ありませんが、せっかく申し込むなら多く特典を貰いたいですよね。
キャンペーンは「ワイモバイル公式」「ワイモバイル公式オンラインストア」「ヤフーモバイル」で別
まず混乱の元となるのが、ワイモバイル申込時に使えるキャンペーンには「➀ワイモバイル公式のキャンペーンやプログラム」と「➁ワイモバイル公式オンラインストア限定のキャンペーン」と「➂ヤフーモバイルが独自で実施しているキャンペーン」で別になっています。
➀ワイモバイル公式のキャンペーンやプログラムは全員が利用可能


「➀ワイモバイル公式のキャンペーンやプログラム」には「ワイモバ親子割(U18学割キャンペーン)」や「下取りプログラム」などワイモバイルを契約する以上どこを経由して申し込んでも利用可能なキャンペーンやプログラムなので、申込窓口に関わらず全員が利用可能です。
ワイモバイル公式の具体的なキャンペーンやプログラム一覧は以下ページにまとまっています↓
【➀ワイモバイル公式のキャンペーン一覧】
➀ワイモバイル公式のキャンペーン |
・春がおトク! キャリア決済でPayPayプレゼントキャンペーン(~2023.5.29) ・事務手数料0円特典(LINE モバイル→ワイモバイル) ・ワイモバ親子割(~2023.5.31) ・ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典 ・60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン ・データ増量無料キャンペーン2 ・下取りプログラム ・SIMスターターキット ・おうち割 ・家族割引サービス ・法人契約割引 ・(新どこでももらえる特典) |
➁ワイモバイル公式オンラインストアの限定キャンペーン


対して「➁公式オンラインストア限定キャンペーン」や「➂ヤフーモバイル限定キャンペーン」は申込窓口として実施しているキャンペーンなので、「➀ワイモバイル公式のキャンペーンやプログラム」とは併用可能ですが、➁と➂は基本的には併用することができません。
「➁ワイモバイル公式オンラインストア」の具体的なキャンペーン一覧は以下ページにまとまっています↓
【➁ワイモバイル公式オンラインストア限定キャンペーン一覧】
➁ワイモバイル公式オンラインストア限定キャンペーン |
・PayPayポイント20%戻ってくる ・オンラインストア限定タイムセール ・(新どこでももらえる特典) |
公式:ワイモバイル公式オンラインストアの「割引・キャンペーン」
➂ヤフーモバイル(オンラインストア ヤフー店)の限定キャンペーン


そして「➂ヤフーモバイル限定キャンペーン」もヤフーモバイルを経由してワイモバイルに申し込んだ人限定のキャンペーンとなっているので、「➀ワイモバイル公式のキャンペーンやプログラム」とは併用可能ですが、➁と➂は基本的には併用することができません。
「➂ヤフーモバイル限定キャンペーン」の具体的なキャンペーン一覧は以下ページにまとまっています↓
【➂ヤフーモバイル限定キャンペーン一覧】
➂ワイモバイル公式オンラインストア限定キャンペーン |
・SIMご契約特典 ・SIM PayPayポイント20%上乗せ特典 ・(新どこでももらえる特典) |
ヤフーモバイルの事前エントリーキャンペーン『新どこでも貰える特典』は例外で全販路で利用可能
申込キャンペーンには1つ例外があって、ヤフーモバイルで事前エントリーすると最大6,000PayPayが貰える『新どこでも貰える特典』だけは例外で、Yahoo!Japan IDでワイモバイル申込前にエントリーを済ませておけば、どこを経由してワイモバイルに申し込んでも申込特典を受けることができます。


「新どこでももらえる特典」については別ページで詳しく解説していますが、どの販路からワイモバイルに申し込んでも特典対象になる珍しいキャンペーン&事前エントリーを忘れると後からは特典はもらえないので、押し忘れ防止のためにも取りあえずでも以下の専用ページで「エントリー」ボタンを押しておきましょう。


まとめるとこんな感じです↓
【➂ヤフーモバイル限定キャンペーン一覧】
キャンペーン区分 | Y!公式 | 公式オンラインストア経由 | Yahooモバイル経由 | |
申込特典 | SIMのみ | ・新どこでももらえる特典 | ・新どこでももらえる特典 ・PayPayポイント20%戻ってくる | ・新どこでももらえる特典・ ・SIMご契約特典 ・SIM PayPayポイント20%上乗せ特典 |
SIM+スマホ | – | ・独自の端末値引 ・オンラインストア限定タイムセール | 独自の端末値引 | |
その他のサービス | ・春がおトク! キャリア決済でPayPayプレゼントキャンペーン(~2023.5.29) ・事務手数料0円特典(LINE モバイル→ワイモバイル) ・ワイモバ親子割(~2023.5.31) ・ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典 ・60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン ・データ増量無料キャンペーン2 ・下取りプログラム ・SIMスターターキット ・おうち割 ・家族割引サービス ・法人契約割引 |
つまり「➀ワイモバイル公式のキャンペーン」と「新どこでももらえる特典」はどこ経由でワイモバイルに申し込んでも利用可能ですが、「➁ワイモバイル公式オンラインストアの申込キャンペーン」と「➂ヤフーモバイルの申込キャンペーン」はどちらかしかもらえません。
ヤフーモバイルとワイモバイル公式オンラインストアどっちからの申込がおトク?条件別の特典を徹底比較
という事でここまでで、「➀ワイモバイル公式のキャンペーン」と「新どこでももらえる特典」はどこ経由でワイモバイルに申し込んでも利用可能ですが、「➁ワイモバイル公式オンラインストアの申込キャンペーン」と「➂ヤフーモバイルの申込キャンペーン」はどちらかしかもらえないという事が分かりました。
では、「オンランストア経由でのワイモバイル」と「ヤフーモバイル経由でのワイモバイル」ではどちらの方がお得な特典が貰えるのでしょうか。以下で徹底比較してみました。
SIMのみ契約時の特典はどっちがおトク?
まずワイモバイルの特典には大きく「SIMカード(ワイモバイル回線)のみ契約時の特典」と「SIMカード(ワイモバイル回線)とスマホをセット購入時の特典」に分かれます。
「SIMカードのみ契約時の特典」は主にPayPayポイントでの還元なのに対して、「SIMカードの契約+スマホをセット購入時の特典」は購入端末の値引が特典となっています。
まず「SIMのみ契約時の特典」をヤフーモバイル経由とワイモバイル公式オンラインストア経由で比較すると、契約タイプや申込プランによって以下の表の特典が貰えます。
【SIMカードのみ申込時の特典比較(公式オンラインストア申込時)】Y!公式オンラインストア経由の SIM申込特典一覧表 | 新規契約 | のりかえ(MNP) | MNP(SoftBank回線から) | |||||
SIMのみ契約時の特典 | ||||||||
実施サイト | キャンペーン名 | S | M/L | S | M/L | S | M/L | |
共通 | 【新どこでももらえる特典】 (買物でPayPay20%還元) | 500 | 6,000 | 500 | 6,000 | 500 | 6,000 | |
Y!オンライン限定 | 【PayPay20%戻ってくるキャンペーン】 (買物でPayPay20%還元) | 3,000 | 10,000 | 3,000 | 10,000 | 対象外 | 対象外 | 【PayPay5,000円相当プレゼントキャンペーン】 | 対象外 | 対象外 | 対象外 | 5,000 (PayPayギフトカード) | 対象外 | 対象外 |
(特典合計) | 3.500 | 16,000 | 3,500 | 16,000 | 500 | 6,000 |
Yahooモバイル経由の SIM申込特典の一覧表 | 新規契約 | のりかえ(MNP) | MNP(SoftBank回線から) | |||||
SIMのみ契約時の特典 | ||||||||
実施サイト | キャンペーン名 | S | M/L | S | M/L | S | M/L | |
共通 | 【新どこでももらえる特典】 (買物でPayPay20%還元) | 500 | 6,000 | 500 | 6,000 | 500 | 6,000 | |
Yahooモバイル | 【SIMご契約特典】 | 対象外 | 6,000 | 3,000 | 10,000 | 対象外 | 対象外 | |
【SIM PayPay20%上乗せ特典】 (買物でPayPay20%還元) | 対象外 | 対象外 | 対象外 | 10,000 | 対象外 | 対象外 | ||
(特典合計) | 500 | 12,000 | 3,500 | 26,000 | 500 | 6,000 |
先述の通り、ヤフーモバイル経由でも公式オンラインストア経由でも「新どこでももらえる特典」はもらえますが、そこに公式オンラインストア経由だと【SIMご契約特典】が付き、Yahooモバイル経由だと【新どこでももらえる特典】【SIMご契約特典】【SIMご契約特典プラス】【PayPay20%上乗せ特典】がそれぞれ独自キャンペーン特典として貰えます。
表で比較してみるとよく分かりますが、手放しで「ワイモバイル公式オンラインストアの方がお得」かと思いきや、実は両方とも絶妙なバランスに特典を調整しており、条件によって最大特典が貰える申込先がバラバラになり、どちらか優勢にならないようになっているのが分かりますね。
最終的には現時点の申込特典合計を比較すると以下の結論になります↓
「新規契約」でシンプルMかLを申し込む場合:
⇒公式オンラインストアから申し込むのが一番特典が多くなる
「他社から乗りかえ(MNP)」でシンプルMかLを申し込む場合:
⇒ヤフーモバイルから申し込むのが一番特典が多くなる
なのでワイモバイルに新規契約予定の方はワイモバイル公式オンラインストア経由でワイモバイルに申し込みが一番お得ですし、他社からワイモバイルへ乗りかえ(MNP)予定の方はヤフーモバイル経由でワイモバイルに申し込みが一番お得です。
どちらの場合も申し込み前に「新どこでももらえる特典」のエントリーボタンを押すことをお忘れなく。
SIM+スマホセット購入時の割引特典はどっちがおトク?
またワイモバイルに契約する際にスマホをセット購入する場合には、申込特典が端末値引になりますが、端末値引額もヤフーモバイルと公式オンラインストアで機種や契約タイプ・申込プランで若干違いがあったので以下の表にまとめました↓
【現在のワイモバイル公式オンラインストアの販売機種と値引一覧】
Y!モデル | 容量 | 定価 | 端末値引き(Y!オンラインショップ) | |||||
新規契約 | MNP | 機種変更 | ||||||
S | M/L | S | M/L | S | M/L | |||
(認定中古)iPhone12 (端末ページへ) | 64GB | 55,440 | -10,080 | -10,080 | -21,960 | -21,960 | -7,200 | -7,200 |
128GB | 62,640 | -10,080 | -10,080 | -21,960 | -21,960 | -7,200 | -7,200 | |
(認定中古)iPhone12Mini (端末ページへ) | 64GB | 53,280 | -10,080 | -10,080 | -21,960 | -21,960 | -10,800 | -10,800 |
128GB | 61,200 | -10,080 | -10,080 | -21,960 | -21,960 | -10,800 | -10,800 | |
(認定中古)iPhone11 (端末ページへ) | 64GB | 51,120 | -21,320 | -21,320 | -37,720 | -40,320 | -21,320 | -21,320 |
128GB | 59,760 | -21,320 | -21,320 | -37,720 | -40,320 | -21,320 | -21,320 | |
(認定中古)iPhone8 (端末ページへ) | 64GB | 21,840 | -14,040 | -14,040 | 1円 (-21,839) | 1円 (-21,839) | 0 | 0 |
(認定中古)iPhoneXR (端末ページへ) | 64GB | 26,400 | 0 | 0 | -16,800 | -16,800 | 0 | 0 |
128GB | 31,200 | 0 | 0 | -16,800 | -16,800 | 0 | 0 | |
(認定中古)iPhoneSE2 (端末ページへ) | 64GB | 26,800 | -17,000 | -17,000 | -22,000 | -22,000 | -15,600 | -15,600 |
128GB | 31,900 | -17,000 | -17,000 | -22,000 | -22,000 | -15,600 | -15,600 | |
iPhone12 (端末ページへ) | 64GB | 111,600 | -18,000 | -21,600 | -18,000 | -21,600 | -4,320 | -4,320 |
128GB | 119,520 | -18,000 | -21,600 | -18,000 | -21,600 | -4,320 | -4,320 | |
256GB | 135,360 | -18,000 | -21,600 | -18,000 | -21,600 | -4,320 | -4,320 | |
iPhoneSE3 (端末ページへ) | 64GB | 73,440 | -18,000 | -21,600 | -18,000 | -21,600 | -18,000 | -18,000 |
128GB | 81,360 | -18,000 | -21,600 | -18,000 | -21,600 | -4,320 | -4,320 | |
256GB | 99,360 | -18,000 | -21,600 | -18,000 | -21,600 | -4,320 | -4,320 | |
AQUOS wish3 (端末ページへ) | 31,680 | -8,280 | -11,880 | -18,000 | -21,600 | -4,320 | -4,320 | |
moto g53y 5G (端末ページへ) | 21,996 | -8,280 | -12,196 | -18,000 | -21,995 (1円スマホ) | -4,320 | -4,320 | |
OPPO Reno9 A (端末ページへ) | 41,400 | -18,000 | -21,600 | -18,000 | -21,600 | -4,320 | -4,320 | |
AQUOS wish2 (端末ページへ) | 23,760 | -19,800 | -23,759 (1円スマホ) | -19,800 | -23,759 (1円スマホ) | -18,780 | -18,780 | |
Libero 5G III (端末ページへ) | 21,996 | -18,000 | -21,995 (1円スマホ) | -18,000 | -21,995 (1円スマホ) | -4,320 | -4,320 | |
Xperia Ace III (端末ページへ) | 25,920 | -12,240 | -15,840 | -18,000 | -21,940 | -4,320 | -4,320 | |
簡単スマホ3 (端末ページへ) | 34,920 | -34,919 (1円スマホ) | -34,919 (1円スマホ) | -34,919 (1円スマホ) | -34,919 (1円スマホ) | -25,120 | -25,120 | |
Android One S10 (端末ページへ) | 36,000 | -18,000 | -21,600 | -18,000 | -21,600 | -4,320 | -4,320 | |
AQUOS ケータイ4 (端末ページへ) | 32,400 | -10,800 | -10,800 | -10,800 | -10,800 | 0 | 0 | |
DIGNO ケータイ4 (端末ページへ) | 32,400 | -10,800 | -10,800 | -10,800 | -10,800 | 0 | 0 | |
AQUOS ケータイ 3 (端末ページへ) | 28,800 | -10,800 | -10,800 | -10,800 | -10,800 | 0 | 0 | |
DIGNO ケータイ 3 (端末ページへ) | 28,800 | -10,800 | -10,800 | -10,800 | -10,800 | 0 | 0 | |
Simply (端末ページへ) | 21,600 | -10,800 | -10,800 | -10,800 | -10,800 | 0 | 0 |
【Yahooモバイルの取扱機種と値引一覧】
Y!モデル | 容量 | 定価 | 端末値引き(Yahooモバイル) | |||||
新規契約 | MNP | 機種変更 | ||||||
S | M/L | S | M/L | S | M/L | |||
(認定中古)iPhone8 (端末ページへ) | 64GB | 21,840 | 0 | 0 | -21,839 | -21,839 | 0 | 0 |
(認定中古)iPhoneXR (端末ページへ) | 128GB | 31,200 | 0 | 0 | -21,600 | -21,600 | 0 | 0 |
(認定中古)iPhone12 (端末ページへ) | 64GB | 55,440 | -10,080 | -10,080 | -21,960 | -21,960 | -7,200 | -7,200 |
128GB | 62,640 | -10,080 | -10,080 | -21,960 | -21,960 | -7,200 | -7,200 | |
(認定中古)iPhoneSE2 (端末ページへ) | 64GB | 26,800 | -10,000 | -10,000 | -22,000 | -22,000 | -7,200 | -7,200 |
128GB | 31,900 | -10,000 | -10,000 | -22,000 | -22,000 | -7,200 | -7,200 | |
(認定中古)iPhone11 (端末ページへ) | 64GB | 51,120 | -19,320 | -19,320 | -19,320 -18,400 | -19,320 -22,000 | - | - |
128GB | 59,760 | -19,320 | -19,320 | -19,320 -18,400 | -19,320 -22,000 | - | - | |
iPhoneSE3 (端末ページへ) | 64GB | 73,440 | -18,000 | -21,600 | -18,000 | -21,600 | -4,320 | -4,320 |
128GB | 81,360 | -18,000 | -21,600 | -18,000 | -21,600 | -4,320 | -4,320 | |
256GB | 99,360 | -18,000 | -21,600 | -18,000 | -21,600 | -4,320 | -4,320 | |
iPhone12 (端末ページへ) | 64GB | 111,600 | -18,000 | -21,600 | -18,000 | -21,600 | -4,320 | -4,320 |
128GB | 119,520 | -18,000 | -21,600 | -18,000 | -21,600 | -4,320 | -4,320 | |
256GB | 135,360 | -18,000 | -21,600 | -18,000 | -21,600 | -4,320 | -4,320 | |
AQUOS wish2 (端末ページへ) | 23,760 | -8,280 | -11,880 | -18,000 | -21,780 | -4,320 | -4,320 | |
OPPO Reno7 A (端末ページへ) | 36,720 | -10,080 -8,280 | -10,080 -11,880 | -10,080 -18,000 | -10,080 -21,660 | -10,080 -4,320 | -10,080 -4,320 | |
Xperia Ace III (端末ページへ) | 25,920 | -12,240 | -16,120 | -18,000 | -21,940 | -4,320 | -4,320 | |
Android One S10 (端末ページへ) | 36,000 | -18,000 | -21,600 | -18,000 | -21,600 | -4,320 | -4,320 | |
Android One S9 (販売終了) | 36,000 | 販売終了 | ||||||
かんたんスマホ3 (端末ページへ) | 34,920 | -21,940 | -21,940 | -21,940 | -21,940 | -4,320 | -4,320 | |
かんたんスマホ2+ (販売終了) | 31,680 | 販売終了 | ||||||
AQUOS wish (販売終了) | 21,960 | 販売終了 | ||||||
Libero 5G III (端末ページへ) | 21,996 | -18,000 | -21,995 | -18,000 | -21,995 | -4,320 | -4,320 | |
Libero 5G II (端末ページへ) | 21,960 | -18,360 | -21,959 | -18,360 | -21,959 | -19,980 | -19,980 |
一応上表に商品ページのリンクも用意したので、リアルタイムで自分が購入予定の機種の値引額を両方のストアで確認して、ヤフーモバイルと公式オンラインストアの値引額の大きい方から申し込むのがいいでしょう。
「ワイモバイル公式オンラインストア」と「ヤフーモバイル」でタイムセールなども別で実施
またワイモバイルと言えば期間限定のタイムセールでスマホを期間限定&台数限定で特価販売していることでも有名です。


先述の通りワイモバイルのオンライン販売ページには「ワイモバイル公式オンラインストア」と「ヤフーモバイル(オンラインストア ヤフー店)」があるのですが、タイムセール・特売ページもそれぞれに存在します↓
ワイモバイル | 公式オンラインストア | ヤフーモバイル |
トップページ: | https://www.ymobile.jp/store/ | https://ymobile-store.yahoo.co.jp/ |
タイムセール専用ページ: | https://www.ymobile.jp/store/sp/timesale/ | https://ymobile-store.yahoo.co.jp/special/sale/ |
同じ日に見比べれば分かると思いますが、セール対象のスマホ機種も結構違ったりするので、スマホをセット購入してワイモバイルへ乗りかえや新規契約を検討中の方は両方のタイムセール専用ページを確認することをお勧めします。
- ヤフーモバイル(オンラインショップ) の中に「ワイモバイルオンラインストアYahoo店(ワイモバイルの申込窓口)」がある
- ヤフーモバイルを経由しても、ワイモバイル公式オンラインストアを経由しても最終的にはワイモバイルという通信会社を使う(違いは申込時の特典/端末値引の差)
- ワイモバイルの申込特典を狙うなら「ヤフーモバイル」と「ワイモバイルオンラインストア」の2強で申込タイプやプランによってお得な窓口が異なる