ワイモバイルでXperiaを使う2つの方法♪Xperia ACEⅢ/10Ⅲ/10Ⅱ/8料金や持込方法

ワイモバイルでXperiaを使う2つの方法♪Xperia10Ⅱ&8購入時の料金や持込方法
美魔女ママ
美魔女ママ
今持っているXperiaはワイモバイルで使えるの?
ワイモバイルにスマホ持ち込みの場合は、一部の機種を除いてSIMロックを解除すればSIMカードを差して使えます♪
 
またハイスペックなイメージのあるXperiaですが、実は格安スマホのワイモバイルでも「Xperia10Ⅲ」と「Xperia10Ⅱ」「Xperia8」の3機種を端末値引きアリで販売していますよ♪
元量販店員 りょう
元量販店員 りょう
今回はワイモバイルでXperiaを使う2つの方法
 
➀ 今使っているXperiaをワイモバイルに持ち込む』
➁ ワイモバイルでXperiaをセット購入する』
 
の2パターンについて解説していきます♪
元量販店員 りょう
元量販店員 りょう
Xperiaの料金&端末詳細はワイモバイル公式でも確認できます♪↓

ソニーのXperia10Ⅲの圧倒的なディスプレイ表示の美しさ

爆速ソフトバンク回線なのにスマホ代が月3千円程度と、格安SIMの中でもかなりバランスのいいワイモバイル。

そんなワイモバイルでXperiaを使いたい人は多いと思いますが、主に以下の2パターンがあると思います↓

【ワイモバイルでXperiaを使う2パターン】

➀ ワイモバイルで取り扱っているXperia機種をセット購入する【セット購入パターン】
➁ 今使っているXperiaをワイモバイルのSIMカードを差して使う【持込パターン】

という事で両方のパターンについて、料金や注意点などを解説してみました(以下からスクロールできます↓)

➀ ワイモバイル公式でもXperiaを取り扱っている(セット購入パターン)

Xperiaと言えばSONY(ソニー)のスマートフォンブランで、Android機種の中でも最も人気のある機種と言ってもいいでしょう。
 
ハイスペックなイメージのあるXperiaですが、実は格安スマホのワイモバイルでも現在「Xperia ACE Ⅲ」と「Xperia10Ⅲ」の2機種を販売していますよ🎵

ワイモバイルでXperiaもセット購入するパターン_図解

スマホデビュー等で新規契約するケースや、のりかえ時にスマホを新調するケースでもXperiaがセット購入できるのは嬉しいですね。

ワイモバイルで販売しているXperia ACEⅢ

Xperia10Ⅲは2021年にワイモバイルで取り扱い開始

Y!取扱Xperiaモデル発売日定価
Xperia ACE Ⅲ2022年6月10日発売端末定価:31,680円
Xperia 10 Ⅲ2021年7月2日発売端末定価:54,000円

特に「Xperia Ace III」は2022年10月に発売の最新モデルです。端末代の定価は上記のように結構高く感じますが、実際にはここからワイモバイルの端末割引や、期間限定で行われているXperia用のPayPayポイント還元などの特典があるのでかなり安くなります。

【ワイモバイル端末割引】Xperiaが最大21,600円割引で購入可能🎵

前記の通りXperiaの2モデルの定価はそこそこの値段しますが、ワイモバイルには端末割引があり最大21,600も割引されます。

端末割引額は「新規契約」「のりかえ(MNP)」「既存Y!利用者の機種変更」「SoftBank回線からののりかえ」の4パターンで大きく変わってきます↓

【現在のワイモバイル公式オンラインストアの販売機種と値引一覧】

Y!モデル容量定価端末値引き(Y!オンラインショップ)
新規契約MNP機種変更
M/LM/LM/L
(認定中古)iPhone12
(端末ページへ)
64GB55,440-10,080-10,080-21,960-21,960-7,200-7,200
128GB62,640-10,080-10,080-21,960-21,960-7,200-7,200
(認定中古)iPhone12Mini
(端末ページへ)
64GB53,280-10,080-10,080-21,960-21,960-10,800-10,800
128GB61,200-10,080-10,080-21,960-21,960-10,800-10,800
(認定中古)iPhone11
(端末ページへ)
64GB51,120-21,320-21,320-37,720-40,320-21,320-21,320
128GB59,760-21,320-21,320-37,720-40,320-21,320-21,320
(認定中古)iPhone8
(端末ページへ)
64GB21,840-14,040-14,0401円
(-21,839)
1円
(-21,839)
00
(認定中古)iPhoneXR
(端末ページへ)
64GB26,40000-16,800-16,80000
128GB31,20000-16,800-16,80000
(認定中古)iPhoneSE2
(端末ページへ)
64GB26,800-17,000-17,000-22,000-22,000-15,600-15,600
128GB31,900-17,000-17,000-22,000-22,000-15,600-15,600
iPhone12
(端末ページへ)
64GB111,600-18,000-21,600-18,000-21,600-4,320-4,320
128GB119,520-18,000-21,600-18,000-21,600-4,320-4,320
256GB135,360-18,000-21,600-18,000-21,600-4,320-4,320
iPhoneSE3
(端末ページへ)
64GB73,440-18,000-21,600-18,000-21,600-18,000-18,000
128GB81,360-18,000-21,600-18,000-21,600-4,320-4,320
256GB99,360-18,000-21,600-18,000-21,600-4,320-4,320
AQUOS wish3
(端末ページへ)
31,680-8,280-11,880-18,000-21,600-4,320-4,320
moto g53y 5G
(端末ページへ)
21,996-8,280-12,196-18,000-21,995
(1円スマホ)
-4,320-4,320
OPPO Reno9 A
(端末ページへ)
41,400-18,000-21,600-18,000-21,600-4,320-4,320
AQUOS wish2
(端末ページへ)
23,760-19,800-23,759
(1円スマホ)
-19,800-23,759
(1円スマホ)
-18,780-18,780
Libero 5G III
(端末ページへ)
21,996-18,000-21,995
(1円スマホ)
-18,000-21,995
(1円スマホ)
-4,320-4,320
Xperia Ace III
(端末ページへ)
25,920-12,240-15,840-18,000-21,940-4,320-4,320
簡単スマホ3
(端末ページへ)
34,920-34,919
(1円スマホ)
-34,919
(1円スマホ)
-34,919
(1円スマホ)
-34,919
(1円スマホ)
-25,120-25,120
Android One S10
(端末ページへ)
36,000-18,000-21,600-18,000-21,600-4,320-4,320
AQUOS ケータイ4
(端末ページへ)
32,400-10,800-10,800-10,800-10,80000
DIGNO ケータイ4
(端末ページへ)
32,400-10,800-10,800-10,800-10,80000
AQUOS ケータイ 3
(端末ページへ)
28,800-10,800-10,800-10,800-10,80000
DIGNO ケータイ 3
(端末ページへ)
28,800-10,800-10,800-10,800-10,80000
Simply
(端末ページへ)
21,600-10,800-10,800-10,800-10,80000
※税込表記

現在Xperia10Ⅲの在庫はなくオンラインストアでも販売を終了しているようです。

現在の最新の「在庫情報」や「端末値引情報」は、以下の公式商品ページで条件を入力すれば見れますので各自確認してみて下さい↓

ただし、「ソフトバンク回線からワイモバイルへのりかえ」の場合には、同グループだからか端末割引が適用されない=定価購入となり冷遇になっているのでご注意を。

ソフトバンクやソフトバンク回線MVNOからワイモバイルのりかえでは端末割引は適用されない

【現在終了の端末値引情報】更に「Xperiaを買ってPayPayもおらうキャンペーン」も追い風♪

上記の端末割引に加えて、ワイモバイルでは2020年夏に期間限定で「Xperiaを買ってPayPayを貰おうキャンペーン」を実施しています。

ワイモバイルで上記の「Xperia10Ⅱ」か「Xperia8」を以下のキャンペーン期間中に購入して応募する事で、10Ⅱが5,000円分、8が2,500円分のPayPayポイントがもらえます。

Xperiaを買ってPayPayを貰おうキャンペーン
参考:Xperiaを買ってPayPayを貰おうキャンペーン詳細

【キャンペーン期間】

購入期間:2020年8月3日(月)
応募期間:2020年8月10日(月)

ワイモバイルでXperia購入時の料金はこれくらい♪【料金シミュレーション】

端末は割引で安くても最終的なスマホ代が高かったら意味がないですよね。

なのでワイモバイルでXperia10Ⅲをセット購入した場合の月額料金もシミュレーションしてみました↓(SoftBank以外からのりかえ / シンプルMプラン契約時で計算)

【Xperia10Ⅲをセット購入時の月額料金】

Xperia10Ⅲ本体代1,500円/月×36か月
(定価54,000円)
端末割引(新規/MNP時)-600円/月×36か月
(割引総額21,600円)
シンプルM(月容量20GB)3,278円/月
(合計月額)1~36カ月目:月額4,178円
37カ月目~:月額3,278円

大体端末代も全部込みで月額3~4千円くらいという結果になりました。

現在ワイモバイルで販売中の『Xperia10Ⅲ』『Xperia10Ⅱ』『Xperia8』の3モデルの性能に関しては、以下のワイモバイル公式ページで分かりやすく解説してあるので、Xperia選びの参考になると思います↓

参考:格安スマホ/格安SIMでもXperiaは使えるの? | Y!mobile公式 乗り換えガイド

➁ワイモバイルで今使っているXperiaを使う際の注意点『持込パターンの事前確認事項』

自前で準備したXperiaにワイモバイルにSIMカードだけ契約して差して使うパターン(持ち込みパターン)_図解

既に他のキャリアなどでXperiaを購入して手元にある場合、ワイモバイルのSIMカードだけを契約してXperiaに差せばいいのですが、全てのXperiaがワイモバイルで動作するわけではありません

ワイモバイルでXperiaを使うためには以下の2つの条件を満たす必要があります↓

【ワイモバイルでXperiaを使う2条件】
  1. .ワイモバイル公式が発表している「動作確認機種一覧ページ」に持ち込む機種が記載されている事(動作実績の確認)
  2. SIMロックが解除されている事(SIMフリー版以外)

1つずつ説明していきます↓

➀-1:持ち込む予定のXperiaの動作実績が公式ページに記載されているかの確認

Xperiaと言ってもかなり機種があるのですが、その中でもワイモバイル側で動作チェックを行って「問題なく動作した機種だよ」というものを以下の公式ページに記載しています↓

参考:SIMカード単体のご契約(他社の販売する携帯電話をワイモバイルで利用する) | Y!mobile公式

自分のXperiaがワイモバイルで動作実績があるかをワイモバイル公式「動作確認端末一覧ページ」で確認可能_実際の確認画面

一応こちらでもまとめると、現在では以下のXperia機種がワイモバイル公式側で動作した実績があります。(動作保証ではありませんのであしからず)

【ワイモバイルで動作実績のあるXperia機種】
Xperia機種キャリア動作実績
Xperia 1 SO-03Lドコモ版音声通話:△
SMS:〇
データ通信:〇
テザリング:〇
Xperia 1 SOV40au版音声通話:△
SMS:〇
データ通信:〇
テザリング:〇
Xperia XZ3 SOV39au版音声通話:△
SMS:〇
データ通信:〇
テザリング:〇
Xperia XZ2 Premium SO-04Kドコモ版音声通話:△
SMS:〇
データ通信:〇
テザリング:〇
Xperia XZ1 Compact SO-02Kドコモ版音声通話:〇
SMS:〇
データ通信:〇
テザリング:〇
Xperia XZ1 SO-01Kドコモ版音声通話:〇
SMS:〇
データ通信:〇
テザリング:〇
Xperia XZ1 SOV36au版音声通話:〇
SMS:〇
データ通信:〇
テザリング:×
Xperia XZ Premium SO-04Jドコモ版音声通話:〇
SMS:〇
データ通信:〇
テザリング:〇
Xperia XZs SO-03Jドコモ版音声通話:〇
SMS:〇
データ通信:〇
テザリング:〇
Xperia XZs SOV35au版音声通話:〇
SMS:〇
データ通信:〇
テザリング:×
Xperia XZ SO-01Jドコモ版音声通話:〇
SMS:〇
データ通信:〇
テザリング:〇
Xperia XZ SOV34au版音声通話:〇
SMS:〇
データ通信:〇
テザリング:×
Xperia X Performance SO-04Hドコモ版音声通話:〇
SMS:〇
データ通信:〇
テザリング:〇
Xperia X Performance SOV33au版音声通話:〇
SMS:〇
データ通信:〇
テザリング:×
Xperia Z5 Compact SO-02Hドコモ版音声通話:〇
SMS:〇
データ通信:〇
テザリング:〇
Xperia Z5 SO-01Hドコモ版音声通話:〇
SMS:〇
データ通信:〇
テザリング:〇
Xperia Z5 SOV32au版音声通話:〇
SMS:〇
データ通信:〇
テザリング:×
Xperia Z4 SO-03Gドコモ版音声通話:〇
SMS:〇
データ通信:〇
テザリング:〇
Xperia Z4 SOV31au版音声通話:〇
SMS:〇
データ通信:〇
テザリング:×

またネット上では「動作実績ページに記載されてなかったけど動作した」といったイレギュラーケースもありますが、その辺はあくまで自己責任になりますのでご注意を。

➀-2:SIMロック解除は必須です!

そして前記➀-1で公式ページで動作実績が確認できたら、2つ目の条件として「SIMロックの解除」が必須となっています。(SIMフリー版はSIMロックは掛かっていないのでこの手順は不要)

深くは解説しませんが、ドコモauソフトバンクで購入したXperiaには、SIMロックという他社では使えなくする「縛り設定」がされているので、のりかえ前にショップやマイページ上で解除しておきましょう。

ソフトバンクで購入したスマホのSIMロックを解除しないと、ワイモバイルのSIMカードは使えない

ちなみに詳しい方だと「ワイモバイル=ソフトバンク回線だからソフトバンクで買ったXperiaはロック解除不要なのでは?」と考えるかもしれません。

しかしワイモバイルはソフトバンク回線ではありますが、ソフトバンク版XperiaでもSIMロック解除が必須となっていますのでご注意を。

SIMロックが解除されていない製品はご利用いただけません。

という事で、キャリア(ドコモauソフトバンク)で買ったXperiaをワイモバイルで使う手順は以下のようになります↓

【手順1】
持ち込むXperia機種がワイモバイルの動作実績にあるか確認
【手順2】
のりかえ前にキャリアでSIMロックを解除する
(ショップでもマイページでも解除可)
【手順3】
キャリアでMNP予約番号を発行⇒ワイモバイルでSIMカードのみ契約=のりかえ(MNP)
【手順4】
届いたSIMカードをXperiaに差して初期設定すれば完了
 
参考:ワイモバイル回線の通信設定をする(AndroidのAPN設定方法)

詳しいワイモバイルへののりかえ方法は以下のページで図解しているので参考にしてみて下さい↓

ソフトバンク⇒ワイモバイルに乗りかえる具体的な手順(違約金回避やSIMロック解除、MNP予約番号など)

ソフトバンク⇒ワイモバイルに乗りかえる具体的な手順(違約金回避)

(上記ページはソフトバンクからですがどのキャリアでも大体同じ流れになります)

過去最大級🎵 公式オンライン限定
今乗りかえで最大23,000円分のPayPay特典
⇒狙い目な時期です💡↓
ワイモバイル(Yahooモバイル)_公式バナー
ワイモバイルオンライン申込で初期費無料♪
安いSoftBank=ワイモバイルかなりお勧め↑