ソシャゲ課金者必見!ソフバン,Y!,LINEMO冬がお得キャリア決済でPayPay10%還元🎵~2023.1.16

ソシャゲ課金者必見!ワイモバ&LINEMOキャリア決済でPayPayボーナス
せつや
せつや
年末年始のガチャ課金で財布が吹っ飛びそうです
年末はお祭りですからね。
課金時には「割引」や「ポイント還元」などで少しでも負担を減らしたいですね。定価で課金するのは勿体ないです。
元量販店員 りょう
元量販店員 りょう
せつや
せつや
普通に定価でコンビニでiTuneカード買ってました💦
楽天モバイルやワイモバイルなどでは年末にキャリア決済で課金額の10%程のポイント還元のキャンペーンを実施しているので、年末年始のガチャ課金に臨む際にはぜひ活用しましょう💡
 
今回は2023.1.16まで実施している『冬がおトク!キャリア決済でPayPayポイントキャンペーン』について解説していきます💡
元量販店員 りょう
元量販店員 りょう

過去最大級🎵 公式オンライン限定
SIMだけ契約で最大23,000円分のPayPay特典でかなり狙い目な時期です💡

ワイモバイル(Yahooモバイル)_公式バナー
ワイモバイルオンライン申込で初期費無料♪
安いSoftBank=ワイモバイルを確認してみて↑

年末年始と言えば色々忙しい時期ですが、特にアツくなるのがソシャゲのガチャでしょう。ソシャゲ業界では最も売り上げる時期なので、私たち課金する側の財布にも少なからずのダメージが…

年末年始のソシャゲガチャのキャンペーンバナー(モンストパズドラFGOウマ娘)

最近ではコンビニとか家電量販店でもiTunesカードやGooglePlayギフトカードが割引していたりしますが、ソフトバンク&ワイモバイル&LINEMOユーザー限定で課金額の10%が戻ってくるキャンペーンを実施しています↓

冬がおトク!キャリア決済でPayPayポイントキャンペーン_公式バナー

開催期間:2022年12月9日(金)~ 2023年1月16日(月)

参考:冬がおトク!キャリア決済でPayPayポイントキャンペーン

上記の期間限定で実施されている「ソフトバンクグループ利用者用のキャンペーン」で、「ソフトバンク」「ワイモバイル」「LINEMO」利用者であればキャンペーンに応募した後に「キャリア決済」で課金する事で、最大で課金額の10%がPayPayポイントで返ってくるという神キャンペーンとなっています。

冬がおトク!キャリア決済でPayPayポイントキャンペーンの特典内容⇒最大でキャリア決済額の10%のPayPayポイントが戻ってくる特典

もちろんソシャゲの課金以外にも「サブスクの支払い」でも「ゲームや電子書籍の購入」でも、ソフトバンクのキャリア決済であれば他のサービスの支払いでも可能です。

キャンペーン参加方法_専用ページから応募⇒キャリア決済の設定完了⇒キャリア決済で課金⇒後日PayPayポイントとしてポイント還元

うーん、ソシャゲ課金者目線では「大型連休のたびに開催してほしい神キャンペーン」なんですが年末年始のみとなっていますね… 

去年から年末年始に「冬がおトク!キャリア決済でPayPayボーナスプレゼント」が実施に⇒例年実施になる?

実は1年前の年末年始(2021年12月~2022年1月)にも同様のキャンペーンが実施されていたので、今後は毎年年末年始に実施される可能性が高いです。(昨年のキャンペーンのバナーです↓)

■冬がおトク!キャリア決済でPayPayポイントプレゼントキャンペーン_公式バナー
参考:冬がおトク!キャリア決済でPayPayボーナスプレゼント(2021~2022版)

特典条件は「初キャリア決済」か「過去3か月にキャリア決済を利用していない」

ただしキャリア決済額の10%のPayPayポイント還元キャンペーンの特典対象となるのは、「初キャリア決済」か「過去3か月にキャリア決済を利用していない」事が条件となっています↓

対象となるお客さま
キャリア決済が初めて、または過去3ヵ月間(9/1~12/8)ご利用のないお客さまで、専用フォームよりご応募いただいたお客さま

頻繁にキャリア決済を使っている人の場合は別のキャンペーン特典となっており、「期間中に10,000円以上のキャリア決済の利用で、抽選で200名に5,000円分のPayPayポイントプレゼント」のキャンペーン特典に変わります↓

初回利用以外の利用者向けの特典内容

抽選で200名なのでかなり確率は低いですが、無いよりはマシですかね… 

また他の注意点として「iPadでのキャリア決済は対象外」となっているので、スマホでキャリア設定をして課金しましょう。

「キャリア決済でPayPayプレゼント」還元上限は?いつPayPayポイントは届く?

気になるのが「このキャンペーンでの還元されるPayPayポイントのポイント上限」でしょう。

楽天経済圏やヤフー経済圏で節約を意識している人ならば、この手のキャンペーンの特典ポイント獲得上限は重要な部分ですからね。

このキャンペーンに限っては獲得上限のPayPayポイントの記載はありませんでした。

が、そもそもキャリア決済サービスである「ワイモバイルまとめて支払い」「ソフトバンクまとめて支払い」には1か月間当たりの利用可能額の設定があります。

年齢や個人差はありますが、基本的には月に10万円までがキャリア決済上限額になっている事が多いので、このキャンペーンの還元上限は1万円までということになります。

参考:利用可能額 | ソフトバンクまとめて払い公式ページ

また特典の還元PayPayポイントの付与時期は2023年4月下旬以降と、数か月のタイムラグがある点も留意です。

同じような「キャリア決済で還元キャンペーン」は楽天モバイルでも実施していますが、こっちは還元PtがPayPayポイントなので有効期限が無いのと、iOSも対象になるのが有難いですね。

参考:GooglePlayギフトを常に課金額10%還元できる楽天キャリア決済が最強!【Android利用者限定】

「キャリア決済でPayPayプレゼントCP」の具体的な参加の流れ⇒応募ボタンを押して期間中にキャリア決済するだけ

期間限定のソフトバンクグループのキャリア決済10%還元キャンペーン=「冬がおトク!キャリア決済PayPayプレゼントキャンペーン」ですが、実際には以下の手順で利用する事できます↓

【手順➀】
キャンペーン期間中に公式ページから応募する
【手順➁】
キャリア決済の設定をする
【手順➂】
期間中にキャリア決済を使う
【手順➃】
後日キャリア決済の10%がPayPayポイントとして付与される

上記の4ステップを細かく見ていきましょう↓

手順➀.キャンペーン期間中に公式ページから応募する

まずは事前の応募が必要なので、公式の専用ページから「応募ボタン」で専用ページへ遷移します↓

公式応募ページ

■Y!SBLINEMOのキャリア決済でPayPay10%戻ってくるキャンペーンの手順_1.専用ページから応募ボタンを押下

その後、各ソフトバンクグループの自分のアカウントでログインし、専用ページで同意後に「応募」を押して受付完了となります↓

■Y!SBLINEMOのキャリア決済でPayPay10%戻ってくるキャンペーンの手順_2.マイページにログイン ■Y!SBLINEMOのキャリア決済でPayPay10%戻ってくるキャンペーンの手順_3.ログイン後は同意して応募ボタン ■Y!SBLINEMOのキャリア決済でPayPay10%戻ってくるキャンペーンの手順_4.応募後の受付完了画面

直後にSMSでも応募完了した旨のメッセージが送られてきます。簡単ですね。応募は3分ほどで出来ると思います。

手順➁.ソフトバンク、ワイモバイル、LINEMOのキャリア決済の設定をする

このキャンペーンの適用条件に「キャリア決済」とあるように、自分が使っているソフトバンク、ワイモバイル、LINEMOのキャリア決済「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて払い」で課金することがキャンペーン適用の条件となっていますので、まずはキャリア決済の設定を完了しましょう。

「ワイモバイル・ソフトバンクまとめて支払い」

【補足】「キャリア決済」とは、スマホやパソコンなどで購入したデジタルコンテンツやショッピングなどの代金、App Store、Apple Music、iTunes や、Play ストア上のアプリケーションなどの購入分を、月々のスマホ料金とまとめて支払できる決済サービスの事です↓

★ソフトバンク&ワイモバイルのまとめて払いの説明_図解

名前的に分かりにくいですが、LINEMOもキャリア決済は「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて払い」となっています。

正確には、

ソフトバンク&LINEMOユーザー⇒「ソフトバンクまとめて支払い
ワイモバイルユーザー⇒「ワイモバイルまとめて支払い

キャリア決済の設定方法iOSとAndroidでも設定手順が異なるので以下の公式ページを参考に設定してみて下さい↓

==============================================
■ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い設定方法■

▼iPhoneをご利用の場合
1.https://stn.mb.softbank.jp/10R2x にアクセス
2.「お支払い方法を追加」をタップ
3.「キャリア決済」を選択
4.「電話番号」を確認し「完了」をタップ

▼Android端末をご利用の場合
1.https://stn.mb.softbank.jp/n701a にアクセス
2.「SoftBank/Y!mobileの決済を利用」を「有効」にする
===============================================

QRコードからも設定画面に移行できます↓

ソフトバンク&ワイモバイルまとめて払いの設定用のQRコード_iPhone&Android別

またキャリア決済の設定支払い方法をクレカにする事で、クレカの還元率(大体の会社が1%)もポイント還元されるので、二重取りも可能です。

★キャリア決済とクレカの併用でポイントの二重取りも可能なのでお勧め

手順➂&➃.キャリア決済で課金する

ここまで出来たらキャンペーン期間中に対象のサービスで設定した「キャリア決済」で買い物(課金)をするだけです。

★アプリゲーム内の課金画面

各マイページ内での「まとめて払いのご利用履歴」に記載されればOKですね。

★ワイモバイルまとめて支払いはマイページの「利用履歴」から確認可能

あとはその金額の10%が後日PayPayポイントとして勝手に付与されるので待つだけです。

もちろんソシャゲの課金以外にもキャリア決済であれば他のサービスの支払いでも可能なので、ここはしっかり10%還元の恩恵を利用しておきましょう🎵

過去最大級🎵 公式オンライン限定
SIMだけ契約で最大23,000円分のPayPay特典でかなり狙い目な時期です💡

ワイモバイル(Yahooモバイル)_公式バナー
ワイモバイルオンライン申込で初期費無料♪
安いSoftBank=ワイモバイルを確認してみて↑