
オンラインショップで申し込んで学割って使えないのかしら?
ただ、未成年の場合には本人名義で申し込む事は可能ですが、スマホなどの受取にショップに出向く必要がある点には注意が必要です

おうちでソフトバンクへ申込できる時代ですよ♪
新学期前の2,3月や、新型iPhone発売の9月などは街中のソフトバンクショップに行って「1時間以上待った」という経験のある人もいるかもしれませんね。
最近ではわざわざ実店舗へ赴かなくても、並ばなくても、家でネットで『ソフトバンクオンラインショップ』から申し込みができるので便利ですよね♪
おうちでソフトバンクへ申込できる時代ですよ♪
しかし「実店舗と違ってオンラインショップだと学割は使えるの?」と思う方もいるでしょう。
※ちなみに2023年春のソフトバンクの学割『ソフトバンク学割2023』に関しては以下のページで解説していますよ↓
結論から述べると、2023年春の「ソフトバンク学割2023」はオンラインショップからの申込でも利用可能です。
ソフトバンク学割2023の公式ページにも、以下のようにオンラインショップからの申込でも学割が使えると記載されています↓


オンラインでお申し込みいただけるのは、使用者が20歳以上22歳までのメリハリプランのみとなります。
それ以外の方は店頭でお申し込みください。
なので20歳~22歳であれば、問題なくオンラインショップで申込可能なことが分かります。
未成年の場合もソフトバンクオンラインショップで本人名義で申込が可能
ドコモやauの場合、オンラインショップは未成年は申込が出来ませんが、ソフトバンクの場合は未成年でもオンラインショップから申込みが可能です。
そして学割も22歳以下で学割条件さえ満たせば通常通り適用されます↓


ソフトバンクオンラインショップで契約者が未成年の場合は注意
上記の通りソフトバンクショップでは未成年者でも本人名義で申込が可能&学割もきちんと適用されるのですが、一部だけ注意点があります。
それが、未成年がオンラインショップで申込する場合、スマホの受取に店頭へ行かなければならない点です。
以下は年齢別でソフトバンクオンラインショップの利用可否をまとめた表です↓
年齢 | オンラインショップ申込可否 | 学割適用可否 | 受取方法 |
23歳~ | ◎(可能) | -(不可) | 自宅受取 or 店舗受取 |
20歳~22歳 | ◎(可能) | ◎(可能) | 自宅受取 or 店舗受取 |
未成年(20歳未満) | ◎(可能) | ◎(可能) | 店舗受取のみ |
上記の表の赤字の部分に注目して欲しいのですが、未成年の場合にはオンラインショップでも本人名義で申込が可能ですが、受取が実店舗のみとなっています。
ソフトバンクサポートページにも以下のように記載されていました↓
契約者ご本人さまが未成年の場合
未成年(20歳未満)のお客さまは、オンラインショップでご購入の際「自宅等で受け取る」をご選択いただいたけません。「店舗で受け取る」または、ソフトバンクショップでのご購入をお願いいたします。
つまり未成年の場合、オンラインショップで申し込み可能で学割も適用されますが、最終的にスマホなどの受け取りにソフトバンクショップの店頭へ行く必要があるため、あまりオンラインで申し込む意味がありません。
なので最初からソフトバンクショップの店頭で申し込んだ方が良いかもしれませんね。
おうちでソフトバンクへ申込できる時代ですよ♪