CATEGORYPRあり キッズ携帯

小学生の防犯対策『キッズ携帯』の選び方【2024年最新版】ドコモ,au,Softbank機能&料金

小学生の防犯対策 キッズ携帯の選び方 ドコモauソフトバンク

美魔女ママ
美魔女ママ
うちの子が今年小学校に入学したんだけど、放課後とか友達と遊びに行っちゃって心配だわ。
防犯で持たせるなら「キッズ携帯」でいいのかしら?

防犯と連絡用なら「キッズ携帯」でOKです♪
 
保護者がドコモauソフトバンクを使っていれば、保護者と同じ通信会社のキッズ携帯を契約するのが無難です
元量販店員 りょう
元量販店員 りょう

安全♪安い♪月1,100円の見守りスマホ用格安SIM↓

キッズ携帯の代わりにトーンモバイルの見守りスマホが人気
↑キッズ携帯代わりに見守りスマホで防犯対策♪
手元のiPhoneやAndroidに差すだけで高性能フィルタリングが使えるように💡

キッズ携帯の種類と選び方:保護者がドコモauソフトバンクなら同じ会社がベスト

小学生のイメージ画像

子供の小学校入学を機に、放課後や塾など子供が保護者の目の届かない時間が増え心配が増えますよね。防犯対策&連絡用に定番の『キッズ携帯』を持たせるか検討している保護者の方も多いと思います。

結論から述べると、2023年現在大手の通信会社で「キッズ携帯」を販売しているのはドコモ、au、ソフトバンクのみとなっており、それぞれ以下の機種のキッズ携帯を販売しています↓

ドコモauSoftbankキッズ携帯の機種一覧表

通信会社キッズ携帯の機種名見た目
docomo_ロゴキッズケータイ
KY-41C

・2023年2月24日発売
・本体定価:22,000円
(製品ページを見る)
ドコモのキッズケータイKY-41Cのカラーバリエーション3色と見た目_300
キッズケータイ
SH-03M

・2020年1月発売
・本体定価:14,256円
(製品ページを見る)
キッズケータイSH-03M
au_ロゴマモリーノ6
・2023年2月発売
・本体定価:22,000円
(製品ページを見る)
マモリーノ6のカラーバリエーション_ピーチ&ミント&ソーダ_300透過
マモリーノ5
・2019年2月発売
・本体定価:11,000円
(製品ページを見る)
マモリーノ5(mamorino5)
ソフトバンク_ロゴキッズフォン3
・2023年1月発売
・本体定価:20,880円
(製品ページを見る)
キッズフォン3のカラーバリエーション「ミント」「ホワイト」「ブルー」_ディスプレイ面_300
キッズフォン2
・2020年1月発売
・本体定価:18,000円
(製品ページを見る)
キッズフォン2

上記のキッズ携帯では以下のような「防犯対策」と「保護者との連絡」の機能が利用可能です↓

【キッズ携帯で出来る事・できない事】

防犯ブザー
GPSによる居場所検索機能
家族間通話
簡単なメール
カメラ、タッチパネル、その他のアシスト機能
ネット検索やアプリストアでの追加は不可(LINEは使えない)

以前ならキッズ携帯と言えば「GPS居場所検索」や「簡単な保護者とのメール」「家族間通話」が使えるだけでしたが、現在は「タッチパネル」や「カメラ機能」などスマホに近い機能が搭載され進化しています。

直近2023年でもドコモで「キッズケータイ KY-41C」&ソフトバンクで「キッズフォン3」をそれぞれ発売しており、各社新たな機能が追加されたキッズ携帯を出しています。

上記の表の通り、キッズ携帯は現在大手3キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク)で取り扱っていますが、基本的には保護者が使っているキャリアで子供のキッズ携帯を契約しましょう↓

【キッズ携帯の選び方】

保護者がドコモの場合⇒ドコモの「キッズケータイ」シリーズでOK↓

保護者がauの場合⇒auの「マモリーノ」シリーズでOK↓

保護者がSoftbankの場合⇒Softbankの「キッズフォン」シリーズでOK↓

ドコモauソフトバンクで販売されている上記のキッズ携帯の性能面や料金面に関しては、このページ後半でそれぞれ解説しています。(上の詳細ボタンからも飛べます)

ドコモ,au,Softbankのキッズ携帯は保護者が契約しているのが前提

上記で紹介したドコモ、au、Softbankのキッズ携帯には1つ注意点があり、保護者も同じキャリアで回線を契約している必要があります。

というのも、保護者が契約していなくてもドコモやau、ソフトバンクで子供単独でキッズ携帯の契約は可能なのですが、「GPS検索サービスが利用不可」と「家族間通話が割高になる」というデメリットが生じます↓

通信会社キッズ携帯の単独契約
(子供だけ契約の可否)
GPS居場所検索サービス
利用可否
docomo_ロゴ◎ (単独契約は可)×「イマドコサーチ」は検索する側(保護者)がドコモ契約が必要
au_ロゴ◎ (単独契約は可)×「安心ナビ」は探す方がau携帯電話番号でない場合、探される方のキッズケータイとのパートナー登録が不可
ソフトバンク_ロゴ◎ (単独契約は可)×「位置ナビ」は探す側(保護者)が位置ナビサービスに申込&加入している事(ソフトバンク契約が必要)

保護者が同キャリアではない場合、上記のようにGPSでの居場所検索サービスが使えないので防犯としての意味が薄くなってしまいます。

また、家族間無料通話も不可なので通話料も22円/30秒と割高な点も注意が必要です。

親がドコモauSoftBank未契約キッズ携帯を単独契約可能だけど注意点も

親がドコモauSoftBank未契約でもキッズ携帯を単独契約可能だが注意点も

もし現在保護者がドコモ、au、ソフトバンクのどれかでスマホを使っているのであれば、定番の上記のキッズ携帯が問題なく利用可能なので、保護者と同じキャリアのキッズ携帯を契約するのがベストでしょう。

「キッズ携帯」は防犯と連絡機能に特化 キッズスマホとどっちにすべき?

また最近では「キッズ携帯」とは別に「キッズスマホ」というものもありますが、両者の最大の違いは「ネット検索が使えるか」という点でしょう。

キッズ携帯はインターネットで検索したり、アプリをストアから追加する事が出来ない(LINEも使えない)ので、その点がスマホやキッズスマホとの明確な違いです↓

【キッズスマホとキッズ携帯の違い/機能比較】

機能比較キッズ携帯キッズスマホ
(一般スマホ+フィルタリング)
防犯ブザー〇(有)
GPS居場所確認〇(一部有料)〇(アプリで可能)
通話〇(事前に登録した相手とだけ可能)
操作方法タッチパネルが主流タッチパネル
ショートメッセージ(SMS)
カメラ△(搭載機種も増えてきた)
インターネット検索×
アプリの追加×(不可)〇(Appストアから可)

キッズ携帯は出来る事が少ない反面、子供のスマホ依存症や有害な情報へのアクセスなどのリスクは無いので、一長一短と言えるかもしれません。

キッズスマホとキッズ携帯の違いは?小学生に持たせるならどっち?性能比較

キッズスマホとキッズ携帯の違いは?小学生に持たせるならどっち?性能比較

「キッズ携帯とキッズスマホどちらを持たせるべきか」という事であれば、防犯と連絡目的だけなら「キッズ携帯」で充分です。(特に子供が小学校低学年であれば)

保護者がドコモauソフトバンクの場合は?⇒独自で防犯端末を販売しているところを使う

後述するように、ドコモauソフトバンク以外の大手の通信会社でキッズ携帯を取り扱っている会社はないので、保護者がドコモauソフトバンクを契約していない場合、大手キャリア以外で販売しているキッズ端末やキッズスマホを持たせるという選択肢があります。

他ページでも解説していますが「soranome(ソラノメ)」や「hamic(ハミック)」、「トーンモバイル」等であれば保護者の回線契約に関係なく子供に持たせる事が可能です↓

キッズ携帯の代わりに防犯対策の見守りスマホを作る方法

【親が大手3キャリア以外】キッズ携帯代わりに見守りスマホを作る方法

楽天モバイルやワイモバイル、UQモバイルにキッズ携帯はなし

別ページでも解説していますが大手3キャリア以外で知名度の高い「楽天モバイル」や「ワイモバイル」「UQモバイル」などを確認してみましたが、2023年現在大手3キャリア以外で「キッズ携帯」を取り扱っている通信会社はありませんでした。

唯一10年前にまだワイモバイルではなくウィルコムだった頃に「キッズケータイ papipo!(ぱぴぽ)」という機種のキッズ携帯が発売されていましたが、現在は販売を終了しています。

ワイモバイルのキッズケータイpapipo
参考:キッズケータイ papipo! | ワイモバイル公式サイト

UQにキッズ携帯やキッズスマホはある?UQモバイルの子供向け機種情報

UQにキッズ携帯やキッズスマホはある?UQモバイルの子供向け機種情報

楽天モバイルに子供向けスマホはある?キッズ携帯やキッズスマホにrakuten-miniはどうか

楽天モバイルでキッズ携帯は使えない!代わりに子供向けスマホがお勧めな理由

ワイモバイルや格安スマホでキッズ携帯はある?

格安スマホにキッズ携帯はある?ワイモバイルのキッズケータイ・キッズスマホ

という事で、定番のドコモ、au、ソフトバンクのキッズ携帯の最新機種について機能面や料金面について詳しく解説していきます↓

ドコモのキッズ携帯最新機種は2023.2発売の『キッズケータイKY-41C』【料金と防犯機能】

ドコモ_ロゴ

2023年2月以降にドコモから最新のキッズ携帯機種『キッズケータイ KY-41C』が発売されます。

ドコモのキッズケータイKY-41Cの公式バナー画像
参考:キッズケータイ KY-41C 製品ページ(ドコモ公式)

ドコモのキッズケータイは2020年1月発売の『キッズケータイ SH-03M』以降発売がありませんでしたが、3年振りの新機種の発売となります。

そんな『ドコモのキッズケータイKY-41C』は前モデルと比較して以下の機能や特長があります↓

【キッズケータイ KY-41Cの特長】

アウトカメラ&インカメラの両方を搭載
登録した相手とトークできる「+メッセージ」に対応(LINEが使えない代わり)
保護者のスマホからキッズケータイのマナーモードを遠隔解除可能に「遠隔操作
帰宅時間帯を指定する事で子供の在宅を親のスマホに通知する「おうちだよ通知
ドコモのGPS居場所確認サービス「イマドコサーチ」対応

特に昨今ではスマホの低年齢化でキッズ携帯ではなくスマホを持たせる家庭も増えてきていますが、スマホに近い「カメラを搭載」や「トーク機能」をキッズ携帯に搭載することで「スマホに近いキッズ携帯」に進化していると言えます。

ドコモのキッズケータイKY-41Cのスペック・搭載機能⇒「前後カメラ搭載」や「+メッセージ」によるトークも可能に

2023年発売のドコモの『ドコモのキッズケータイKY-41C』の見た目&性能面について解説していきます。

【キッズケータイKY-41Cのカタログスペック】

ドコモのキッズケータイKY-41Cのカラーバリエーションは「イエロー」「ラベンダー」「ブルー」の3色
製品名:キッズケータイ KY-41C
メーカー:京セラ
発売日:2023年2月以降
ディスプレイサイズ約3.4インチ FWVGA/TFT
バッテリー容量1500mAh(内蔵電池)
カメラ性能・アウトカメラ:約500万画素
・インカメラ:約500万画素
防水/防塵IPX5/8 IP6X
⇒汚れても泡タイプのハンドソープで洗える
通話VoLTE(HD+)
SIMeSIMのみ

参考:京セラ製品ページ

2020年モデルの「キッズケータイ SH-03M」まではメーカーがSHARP(シャープ)でしたが、2023年モデルの「キッズケータイ KY-41C」からは堅牢性に定評のある「京セラ」となっているのも変更点です。(機種名の”KY”はメーカーの京セラを意味します)

その他に既存のキッズケータイシリーズにも搭載されている以下の防犯機能も「キッズケータイ KY-41C」でも当然利用可能です↓

【キッズケータイ KY-41Cの防犯機能】

防犯ブザー:キッズケータイのブザー用ストラップを引くと約100dBの大音量防犯ブザーが鳴り、防犯ライトが点滅(同時に保護者に発信する設定も可能)
ドコモのGPS居場所確認サービス「イマドコサーチ」で居場所確認が可能(保護者もドコモ利用時/月額220円)
「みまもりアラート」:子供が見守り範囲から離れたら保護者のスマホとキッズケータイに通知が届く機能(迷子防止等)

キッズケータイは主に万が一の場合の「防犯目的」という意識が強いですからね。

ドコモの『キッズケータイ KY-41C』は毎月いくらかかる?

そして次に気になるのがズバリ「料金」でしょう。

「キッズケータイ KY-41C」を子供に持たせる際にかかる料金は、主に「キッズケータイの本体代」と「プラン料金」そしてドコモのGPS居場所検索サービス「イマドコサーチ」の利用料の3つです↓

「キッズケータイ KY-41C」本体代金:未定 (分かり次第追記)
プラン料金:キッズケータイプラン(Xi)月額550円
その他の発生費用イマドコサーチ(GPS居場所検索)・月額220円
・居場所検索1回毎に5.5円
通話料金・ドコモの家族間通話無料
・家族以外への通話30秒あたり22円
SMS送信料SMS(国内):1回あたり3.3円~(受信 無料)
国際SMS:1回あたり50円~(受信 無料)

参考:
イマドコサーチ
キッズケータイプラン(Xi)

ちなみにドコモのキッズケータイの料金プランである「キッズケータイプラン(Xi)」には年齢制限があり申込時点で12歳以下でしかプラン契約できません。(契約後は何歳まででも利用可能)

ご利用者が12歳以下の場合に限り、お申込みになれます(お申込みは12歳以下のお客さま1人につき1回線に限ります)。

なお、お申込み後にご利用者の年齢が12歳を超えた場合でも継続してご利用になれます。

ドコモの最新キッズ携帯『キッズケータイ KY-41C』の性能や料金詳細は以下ページで解説しているので検討中の方は参考にしてみて下さい↓

ドコモのキッズケータイKY-41Cの公式バナー画像

ドコモの『キッズケータイ KY-41C (2023年モデル)』料金と機能・注意点

参考までに以下は過去にドコモで販売されていたキッズケータイシリーズの一覧です↓

【ドコモの歴代キッズケータイシリーズ見た目と発売日一覧】

ドコモの歴代キッズケータイ機種見た目発売日
KY-41C現在販売中
(京セラ製)
ドコモのキッズケータイKY-41Cのカラーバリエーション3色と見た目_3002023年2月以降発売
SH-03M現在販売中
(SHARP製)
キッズケータイSH-03Mのカラーバリエーションは「イエロー、ピンク、ブルー」_3002020年1月17日発売
F-03J(発売終了)
(富士通製)
キッズケータイ F-03J_3色_3002017年3月3日
HW-01G(販売終了)キッズケータイ HW-01G_3002014年11月7日
HW-01D(販売終了)キッズケータイ HW-01D2012年9月13日
HW-02C(販売終了)キッズケータイ HW-02C_3002011年9月28日

auのキッズ携帯最新機種は2019.2発売の『マモリーノ5』【料金と防犯機能】

ロゴ_au_透過

auでは2019年2月22日に『マモリーノ5(mamorino 5)』が発売されています↓(現在のauキッズ携帯の最新機種)

auのキッズ携帯「マモリーノ5」
参考:マモリーノ5製品ページ (au公式)

【auのマモリーノの特長】

auのGPS検索サービス「安心ナビ」による居場所検索機能
「おうちだよ通知」で帰宅を通知
大音量防犯ブザーとココセコム対応で安心
出かけるよアラーム
出ないときガイド
着信自動応答

auでマモリーノ5を新規契約した時の月額料金は1,175円

最終的なマモリーノ5を新規契約した時の月額料金は以下です↓

マモリーノ5の本体価格一括:15,000円
24回分割時:月額625円
基本プラン料金
ジュニアケータイプランN
2年契約N時月額500円
期間なし契約月額670円
通話料金auの家族間無料
それ以外との通話20円/30秒
ショートメッセージ(SMS)送信料auの家族宛:無料
それ以外宛:3円/1通
受信:無料
「安心ナビ」利用料金
(GPS居場所検索機能)
保護者がauの場合無料
それ以外の場合は月額300円
合計月額料金月額1,425円
(保護者がauの場合は月額1,125円で利用可)

※全部税別表記

マモリーノ5の本体価格を24回分割し、2年契約でジュニアケータイプランNに加入し、保護者もauで「安心ナビ」の料金が無料の場合であれば、月額1,125円で利用可能です。

参考:
安心ナビ
ジュニアケータイプランN

auのキッズ携帯最新機種『マモリーノ5』の料金や機能の詳細は以下のページで解説しているので保護者がauを使っている場合には参考にしてみて下さい↓

auのマモリーノ5(mamorino5)が2019年登場!料金や本体価格・みまもり機能は?

auのマモリーノ5(mamorino5)が2019年登場!料金や本体価格・みまもり機能は?

参考までに以下は過去にauで販売されていたマモリーノシリーズの一覧です↓

【auの歴代マモリーノシリーズ見た目と発売日一覧】

auの歴代マモリーノの機種見た目発売日
本体価格
マモリーノ5
(現在発売中)
マモリーノ52019年2月
16,200円
マモリーノ4
(販売終了)
マモリーノ42018年2月
16,200円
マモリーノ3
(販売終了)
マモリーノ32013年1月

ソフトバンクのキッズ携帯最新機種は2023.1発売の『キッズフォン3』【料金と防犯機能】

ソフトバンク_ロゴ

2023年1月27日にソフトバンクから2023年モデルのキッズ携帯機種『キッズフォン3』が発売となりました。

Softbankのキッズフォン3のデザイン
参考:キッズフォン3製品ページ (Softbank公式)

【Softbankのキッズフォン3の特長】

SoftbankのGPS居場所検索サービス『位置ナビ』(月額220円)
『現在地検索&行動履歴』:子供(キッズフォン)の現在地と、過去3日分の位置情報の履歴を地図で確認できる
『タイマー通知』:指定した時間の子供の位置情報を自動で保護者にお知らせ
『エリア通知』:指定した場所に子供の出入りがあると、自動で保護者にお知らせ
撮影機能付きの『防犯ブザー』
知らない相手からの連絡を自動ブロックする『連絡先ブロック』
交通系ICカードをタッチすると駅名や位置情報をメールで通知する『タッチでメール(月額550円)』
予定表ややる事リスト、お助けメモな子供が一人で行動するためのサポート機能『アシストガイド』

【キッズフォン3の性能】

ソフトバンク
キッズ携帯機種
キッズフォン3
(2023年1月27日発売)
GPS位置情報確認〇(有料 位置ナビが月額220円)
防犯ブザー〇(撮影機能付き防犯ブザー)
電話〇(連絡先ブロックが可)
メール
画面サイズ
(対角距離)
3.5インチ
重さ約115g
カメラメイン:800万画素
メイン:500万画素
タッチパネル
タッチでメール
防水/防塵〇IPX5、IPX7/IP5X
バッテリー1700mAh
利用時間制限
速度検知
SIMeSIM

参考:キッズフォン3 | ZTE

ソフトバンクで「キッズフォン3」契約時にかかる料金:

まずキッズフォン3を子供に持たせる際に気になるのがズバリ「料金」でしょう。

「キッズフォン3」を子供に持たせる際にかかる料金は、主に「キッズフォン3の本体代」と「プラン料金」そしてGPS居場所検索サービス『位置ナビ』の利用料の3つです↓

キッズフォン3本体価格870円/月×24カ月
(本体定価:20,880円)
料金プラン「基本プラン(みまもりケータイ/キッズフォン)」)
(キッズフォン1~3&みまもりケータイ4専用の料金プラン)
539 円/月
ソフトバンクの居場所確認サービス『位置ナビ』220円/月
通話料・1回5分以内の発信は無料
・&5分超過分は22円/30秒
・ソフトバンクの家族との通話は無料
MMS通信料:・送信&受信:無料
SMS通信料:・送信:3.3円/通
・受信:無料
(合計月額)1~24カ月目:月額1,629円
25か月目~:月額759円
+通話料+SMS送信料

※全部税込表記

キッズフォン3の本体価格が2万円強と意外とかかりますね。24回分割で本体購入&プラン料金と併せると月額1,409円となります。

また後述していますが、キッズフォン3で子供の居場所検索をするためには、ソフトバンクの『位置ナビ』という月額220円のサービスを利用する必要があるので、そちらも合わせると月額料金は月1,629円が掛かります。

参考:
位置ナビ
基本プラン(みまもりケータイ/キッズフォン)

Softbankのキッズ携帯の最新機種『キッズフォン3』の機能や料金詳細は以下のページでも解説しているので、保護者がSoftbankを使っている場合には参考にしてみて下さい↓

ソフトバンクのキッズ携帯と言えば「みまもりケータイ」シリーズが定番で思い浮かべる人も多いと思いますが、2018年4月に『キッズフォン』が発売され、それ以降は『キッズフォン2』『キッズフォン3』とキッズフォンシリーズが続投となっています↓

【ソフトバンクの歴代キッズ携帯機種一覧】

歴代ソフトバンク
キッズ携帯
見た目発売日
キッズフォン3
(発売中)
キッズフォン3のカラーバリエーション「ミント」「ホワイト」「ブルー」_ディスプレイ面_3002023年1月27日
(ZTE)
製品ページ(ZTE)
キッズフォン2
(発売中)
キッズフォン2の3色(ミント&イエロー&ライトブルー)_3002020年1月17日
(SEIKO)
製品ページ
キッズフォン
(販売終了)
キッズフォン3色2018年4月13日
(ZTE)
メーカーページ
みまもりケータイ4
(販売終了)
みまもりケータイ4_3色2017年3月10日
(SEIKO)
メーカーページ
みまもりケータイ3
(販売終了)
みまもりケータイ3_3色2013年8月23日
(ZTE)
メーカーページ
みまもりケータイ2
(販売終了)
みまもりケータイ2_3色2012年4月7日
(ZTE)
メーカーページ

「みまもりケータイ」シリーズはシンプルに「防犯用の端末」という位置づけだったのに対して、「キッズフォン」シリーズはタッチパネルやカメラ機能など「スマホ」を意識した端末として進化しています。

↓「キッズ携帯」関連のページ一覧↓

以下は「キッズ携帯」関連のページとなっています↓ (新着順)