
ソフトバンクでは2022年1月から”認定中古品”のiPhoneを販売開始していますよ💡


楽天モバイル公式ショップ
ahamo(公式ショップ) (ドコモの人に人気)
povo(公式ショップ) (auの人に人気)
LINEMO公式ショップ (SoftBankの人に人気)
ソフトバンクの認定中古品iPhoneって何?どこまで安い?
2022年1月よりソフトバンクで中古のiPhoneの販売を開始しました。

SoftBank Certified(認定中古品)という事で、中古iPhoneの中でもソフトバンク側で厳選した良品を整備して販売するようです。
SoftBank Certified(認定中古品)とは
SoftBank Certifiedとは、ソフトバンクが厳選した認定整備済みの iPhone です。
人気の iPhone をお試ししやすい価格でご用意しました!
日本はセカンドハンズにあまり馴染みがないと言われていますが、他人の使ったiPhoneを使うのに抵抗がある人も多いでしょう。
そんな不安を払拭するために、ソフトバンクは以下の3つの安心の取り組みで、通常の中古品よりも厳選した「認定中古品」として販売しているみたいです↓

多分「トクするサポートプログラム」等の端末返却プログラムで返却となったiPhoneの中から、認定中古品として販売しているのでしょう。エコですね🎵
そして現在”認定中古品”として販売されるモデルは以下の通りで、2017年と2018年に発売された型落ちiPhoneモデルとなっています↓
iPhone 8 (64GB) ※2017年発売モデル
iPhone X (64GB) ※2017年発売モデル
iPhone XR (128GB) ※2018年発売モデル
iPhone XS (256GB) ※2018年発売モデル
とは言え日常使いには問題ないスペックですし、今後はラインナップが増えていくものと思われます。最新の認定中古品モデルはソフトバンク公式ページで各自確認してみて下さい↓
参考:ソフトバンク認定中古品iPhone | SoftBank公式
認定中古+型落ちiPhone=最安クラスにiPhoneが安い
認定とは言え中古品ですし、2017年や2018年発売の古めのiPhoneという事で、ソフトバンクの認定中古品のiPhoneはとんでもなく端末価格が安いです↓
認定中古iPhoneモデル | 発売日 | ソフトバンク定価 | Web割 (ソフバンにのりかえ時の割引)適用時 |
iPhone 8 (64GB) | 2017年モデル | 21,840円 | 480円 |
iPhone X (64GB) | 2017年モデル | 31,200円 | 9,600円 |
iPhone XR (128GB) | 2018年モデル | 31,200円 | 9,600円 |
iPhone XS (256GB) | 2018年モデル | 41,280円 | 19,680円 |


最新モデルだと10万円以上するから、こっちの方が現実的ね
認定中古iPhoneは「Web割」の対象機種=MNPで購入時には最大21600円割が狙える
更に他社からソフトバンクにのりかえ(MNP)時であれば、これらの認定中古iPhoneが「Web割」の対象機種になっているので、元々の端末価格が安い上に、最大21,600円の割引が適用されます↓
参考:【オンライン限定】 web割 | SoftBank公式
前述の表にもありましたが、Web割適用時の認定中古品iPhone 8 (64GB)は480円というトンデモな安さになります。

ちなみに同モデルの中古iPhoneの相場も確認してみましたが、iPhone8(64GB)は2023年時点では状態が良いものだと、15,000円~20,000円くらいなので無難な価格設定ですね。
認定中古iPhone+「スマホデビュープラン」と併せてどこまで安い?
そして割高な料金プランなイメージのソフトバンクですが、最近は他の競合他社に対抗するため?に「スマホデビュープラン」というコスパ◎のプランがあります!

ソフトバンク最安プランである「スマホデビュープラン」に、ソフトバンク最安iPhone「認定中古iPhone8(64GB)」を購入したらどこまで安くなるのでしょうか。気になったので料金計算してみました↓
iPhone8 (64GB/認定中古品) | 910円/月×24カ月 |
スマホデビュープラン(月5GB) | 2,728円/月 |
準定額オプション (5分までかけ放題) | 880円/月 |
1年おトク割+ | -1,188円/月×12か月 |
小容量割 | -1,430円/月×(終了期限なし) |
(合計月額) | (1~12か月目):月額1,900円 (13~24カ月目):月額3,088円 (25か月目~):月額2,178円 |
(3年間合計支出) | 85,992円 |
ソフトバンクとは思えないくらいに安い(失礼)ですね!
後述するようにLINEMOといい勝負するレベルに安いので、節約重視の方には声を大にしてお勧めしたいプランです。
最安級のLINEMO+AppleでiPhone購入パターンとも料金比較してみた


一応比較のため、現状最安級の「LINEMOのミニプラン(月容量3GBで月額990円)+AppleでiPhoneSE(64GB)を持ち込んだ場合」の料金も計算してみました↓
ミニプラン(月3GBプラン) | 990円/月 |
AppleでiPhoneSE(64GB)購入 | 2,075円/月×24か月 |
(合計月額) | (1~24カ月目):月額3,065円 (25か月目~):月額990円 |
(3年間合計支出) | 85,440円 |
こっちはiPhoneSE(第二世代)の新品なので同条件ではないですが、無茶苦茶いい勝負してますね!
ソフトバンクには店頭サポートや他割引がある事も考えると、認定中古品iPhone+スマホデビュープランの組み合わせは間違いなくソフトバンク最安&他の格安SIMなどと比較しても最安級なので、かなりアリだと思いますよ。